悠翠徒然

画像中心

ファミレスに来ています

2019-05-01 17:32:06 | Weblog
スタッフが少ないのに、客は多い、、、

ピンポンとなる度に、スタッフがフロアを小走りしています。

追加オーダーするのに気が引けます、、、

人手不足なんだろうなぁ〰

連勤してもらうとブラックと言われちゃうし、いつもの半分のスタッフでいつも以上の客を相手にしているのですから可愛そうです。

時給倍にしてあげて!

そんな気になってしまいます。


studioは暇です(苦笑)

みんな、どこに行ったの?








ずらっと並んだ、和翠塾の『令和』

2019-05-01 10:00:12 | Weblog


ひとつひとつの『令和』に願いが込められているようですね!

新しい時代に、一人一人それぞれの夢が叶いますように。





考えて見れば、、、

2019-05-01 09:26:12 | Weblog
多くの男性が、悠々自適とした第二の人生を考えるような年齢なのに、天皇陛下としての公務に就かれるわけですから、、、、

大変な事です

同世代としては、お身体に気をつけてご公務にあたっていただきたいと思います。



5、6年後には、令和生まれの子供たちが、和翠塾に来るでしょうね。

皆さんの職場には20年後ぐらいに、令和生まれがやってくるわけです。

凄っ!

昭和生まれのおっさんは令和生まれと上手くやっていけるのでしょうか、、、、

ま、なんとか、なるか(^○^)

頑張りましょう〰






とうとう新元号

2019-05-01 07:08:17 | Weblog
令和になりましたね。

個人的な区切りをつけるには良いきっかけでした。

昭和で育ち、平成で実をむすび、令和で熟成させる事が出来れば、私にとってこれ以上の幸せはないでしょう。

音楽と書道の神様に感謝しかありません。


紆余曲折、山あり谷ありは、人生にとってつきもの。

ありがたい事に、今はなんとか平坦地にいるようです。

平坦地にいるからそこ、山に登りたくもなりますし、深淵を覗く事もできそうです。

目指す山は決まっていますが、ルートは決まっていません。
開拓しないと登れないのです。

でもその山に登る道を開拓しながら登りきれば、後に続く人が次々に出てくるかもしれません。
道は踏み固められ、舗装して道路にすれば、観光地化だって夢じゃない(^○^)

書道の修行はそんなに厳しいものであってはいけないと私は考えています。

楽しく書道する事が修行。

修行をすれば人格が磨かれ、最終的には、
『人はどこから来て、どこへ行くのか?』
という、最大の命題の答えに行き着けるはずです。

テーマパークで楽しんでいたら、なんとなく見えてきた〰

ベストです!


昨日も書きましたが、遊んだり楽しんだりしていると、色々な事が分かってくるテーマパークを作りたいです。

学習をテーマとする学校は、そうあるべきです。

私の理想の書道教室は、書道の学習とそれで得た物を研究し、様々な事柄に実践する楽しく学べるテーマパークなのです。

様々な事柄を書の心で接してみる、楽しんでみる気持ちにさせてくれる場所。

なんだかとっても楽しくなってきました〰