悠翠徒然

画像中心

芝犬とシベリアンハスキーのミックス犬

2019-05-10 17:33:17 | Weblog
ネットで紹介されていました。



ほとんど、芝犬〰

シベリアンハスキーが強く残ったミックス犬も見てみたいです。

かわいいなぁ〰


ついに発動したのか、、、

2019-05-10 15:32:17 | Weblog


直前で回避すると思っていたのですが、お互い引き下がれないのでしょうか、、、

先行き不透明感、一気に増してしまいました。

CD沢山買っちゃった!

2019-05-10 06:32:38 | Weblog
ふらっと立ち寄ったブックオフで、安いCD沢山買ってしまいました!

小学生の頃聴いてぶっ飛んだ、ベンチャーズのライブインジャパンの一枚目を買っちゃいました!
聞き込んだなぁ〰
懐かしさ全開!

サイモンとガーファンクルの初期三作品。
懐かしい、、、
中学生の時、友達の家で聞かされて以来、サイモンとガーファンクルの事、ずっと大好きです。
しかしなぜか音源を何も持っていなかったので、買っちゃいました。

チャーの初期ベストも、『スモーキー』目当てで買いました。
バンド始めた大学生の頃よく聞きました。
いつ聴いてもいい演奏してるんだよなぁ〰
CDだから当たり前、か(^○^)
聞くたびに毎回新しい何かを見つける事ができる『スモーキー』に乾杯!

t.rexの二枚組ベスト、よかった〰
ドラムとギターのリズムだけでご飯三杯いけちゃいます!
高校生の頃、がっつりハマっていました!
マークボランの歌い方ってとても特殊ですが、勉強になります。
これからはマークボラン風の歌い方で、カラオケ参戦する事に決めました!

やっぱり買っちゃった、クラプトンの『461オーシャンブルーバード』
5枚目ぐらいのレスキューかもしれません。
『マザーレスチルドレン』の演奏は、いつ聴いても心が踊らされます!

他にも何枚か買いましたが、今回買ったCDで一番惚れ込んだのは、ロリーギャラガーのBBCライブ二枚組です。

ロリーギャラガー絶頂期のご機嫌な演奏と歌、そしてなによりも音質が抜群にいい!

いい買い物できました〰

当分クラシックロック三昧できそうです!

万歳!!!






昨日行った居酒屋の壁一面に

2019-05-10 06:02:31 | Weblog
常連客が書いたと思われる半紙大の書き初めが貼ってありました。

それぞれに今年の抱負が書いてありました。

筆ペンで書いた様で、線の太さや強弱などは表現できていませんでしたが、それは鑑賞方法として間違っていますね(^○^)

鑑賞すべきは半紙に書かれた内容です。

それぞれに夢があって、改めて嬉しく思いました。

なぜ?

夢を持った人たちが沢山いる事が嬉しかったのです。

もちろん、書かなかった人もいるだろうし、夢のない人もいるし、書いても嘘っぱちな人もいるはずです。

それでも、夢を持って頑張る人を僕は好みます。

でも、夢を持って生きなきゃダメと言うことではありません。

無理やり思いつかされた夢に、日々悶々としながら邁進するなんて、愚行です。

そんなことするぐらいなら、享楽的に生きた方がよっぽど人間的です。


酒飲みながら池に糸垂らしている境地にたどり着くことはできないないでしょうけれど、、、、













久々に飲み会に参加!

2019-05-10 00:37:57 | Weblog
訳あってお酒は飲まなかったけれど、飲みの席の空気感っていいですよね〰

生きてる喜びが、あちこちの席から聞こえてくるので飽きません。

明日はかなの稽古をする予定〰

皆さまおやすみなさいませ!