東区花火大会 三日月山
今年は三日月山から花火大会を観る事になりました。
登山歴(13年)を活かしてスタッフボタンティアをやらせていただきました。
参加者50名、最も若い人6歳、最高齢72歳。
夜間の登山は観月登山でなんどか登りました。今回は誘導役なのでヘッドランプに懐中電灯を持ち、頂上直下の分岐点に立ち、参加者を誘導する役でした。
三日月山自体は270m程度で、昼間登れば30分程度で登れる山です。見晴らしがよく福岡市全体、脊振、糸島、三郡、志賀島まで広がるパノラマです。
事前の話では、花火は最大で300mまで上がるということだったので、三日月山の山頂より高くなる計算です。
気にしていた天気も持ってくれて無事登りあがると、山頂は200名程度だったでしょうか。いっぱいになっていました。花火が上がると歓声と拍手がわきあがり、花火大会らしい一夜でした。
話は跳びますが、この三日月山の新ルート長谷ルート開通しています。ちょっとロングルートですが是非楽しんでください。
(写真は三日月山山頂より花火)
㈲コンコード環境デザイン研究所 TEL:092-673-2592 梅田
今年は三日月山から花火大会を観る事になりました。
登山歴(13年)を活かしてスタッフボタンティアをやらせていただきました。
参加者50名、最も若い人6歳、最高齢72歳。
夜間の登山は観月登山でなんどか登りました。今回は誘導役なのでヘッドランプに懐中電灯を持ち、頂上直下の分岐点に立ち、参加者を誘導する役でした。
三日月山自体は270m程度で、昼間登れば30分程度で登れる山です。見晴らしがよく福岡市全体、脊振、糸島、三郡、志賀島まで広がるパノラマです。
事前の話では、花火は最大で300mまで上がるということだったので、三日月山の山頂より高くなる計算です。
気にしていた天気も持ってくれて無事登りあがると、山頂は200名程度だったでしょうか。いっぱいになっていました。花火が上がると歓声と拍手がわきあがり、花火大会らしい一夜でした。
話は跳びますが、この三日月山の新ルート長谷ルート開通しています。ちょっとロングルートですが是非楽しんでください。
(写真は三日月山山頂より花火)
㈲コンコード環境デザイン研究所 TEL:092-673-2592 梅田