シンガポールへ行ってきました。
先週末、3泊4日でシンガポールへ行ってきました。
前回は観光が出来なかったので、今回はユニバーサルスタジオと新しく出来た水族館に行くのが目的です
もちろん、お買い物と
美味しい和食も
ホテルは「スイソテル・ザ・スタンフォード」。
シティホール駅直結なので、どこへ行くにも便利そうなので選びました。
70階建ての高層ホテルで、最上階には夜景が見えるレストランやバーもあります
シンガポールの夜景、素敵でした
12月のシンガポールは、クリスマスムードいっぱいで、素敵でしたよ
街中が、クリスマスのデコレーションで綺麗に飾り付けられていました。
そういえば、17年くらい前に初めて妹と一緒にシンガポールに来たのも、12月でした。
その時も、街中がデコレーションされていて、道路と道路の間にも電飾が飾られていて、とても綺麗でした
今回は、以前よりもデコレーションが洗練された感じでした。
17年前に来た時、妹と一緒にラッフルズホテルでハイティーをしたの。
優雅な気分でハイティーをしたのを思い出しました。
今回泊まったホテルから歩いてすぐのところにラッフルズホテルがあったので、行ってみました。
17年前と同じように、ホテル中がクリスマスのデコレーションで、綺麗でしたよ。
ここは格式のあるホテルで、料金も高いのです。(多分1泊5万円以上)
でも、いつか泊まってみたいな
今回は、また「AOKI」というお寿司屋さんへ行きました。
またまたバフンウニを食べましたよ。美味しかった
板さんおすすめの日本酒「14代特別純米吟醸」を飲んだのですが、これが素晴らしく美味しいお酒でした。
このお店は、本当に満足度が高いです。
次の日の夕食は、「牛角」へ行きました。
日本の牛角は庶民的なお店ですが、シンガポールの牛角は高級感がありました。
久しぶりに食べた和牛カルビ、本当に美味しかった
住んでいる街には、美味しい焼き肉屋さんがないので、久しぶりに食べた美味しい焼肉に満足しました。
次の日の夕食は「富寿司」へ。
(お寿司、焼肉、お寿司って、どんな食生活!?でも、美味しい和食に飢えていたの・・・)
このお店は、新潟に本店があり、新潟から空輸で寿司ネタが運ばれてくるそうです。
ウニはイマイチでしたが、他のネタはとても美味しかったですよ。
しばらく美味しいお寿司が食べられないので、シンガポールに滞在中に食べておかなくちゃと、
最後の空港でもお寿司を食べた私です。
空港では、板長寿司というお寿司屋さんがありました。
市内でチェーン展開をしているお寿司屋さんで、オーチャードにも支店があり、初日にお店の前を通ると、
長い行列が出来ていました。
人気があるようです。
味は普通でしたけどね。
初日は夕方にシンガポールに着いたので、オーチャードで買い物をしてお寿司を食べ、次の日は、セントーサ島にある
ユニバーサルスタジオへ行きました。
8年前にはちょっとした博物館くらいしかなかったセントーサ島ですが、最近は開発され7観光の目玉になっている
とのこと。
2年前にはユニバーサルスタジオがオープンしたそうです。
続く・・・
先週末、3泊4日でシンガポールへ行ってきました。
前回は観光が出来なかったので、今回はユニバーサルスタジオと新しく出来た水族館に行くのが目的です

もちろん、お買い物と


ホテルは「スイソテル・ザ・スタンフォード」。
シティホール駅直結なので、どこへ行くにも便利そうなので選びました。
70階建ての高層ホテルで、最上階には夜景が見えるレストランやバーもあります

シンガポールの夜景、素敵でした

12月のシンガポールは、クリスマスムードいっぱいで、素敵でしたよ

街中が、クリスマスのデコレーションで綺麗に飾り付けられていました。
そういえば、17年くらい前に初めて妹と一緒にシンガポールに来たのも、12月でした。
その時も、街中がデコレーションされていて、道路と道路の間にも電飾が飾られていて、とても綺麗でした

今回は、以前よりもデコレーションが洗練された感じでした。
17年前に来た時、妹と一緒にラッフルズホテルでハイティーをしたの。

優雅な気分でハイティーをしたのを思い出しました。
今回泊まったホテルから歩いてすぐのところにラッフルズホテルがあったので、行ってみました。
17年前と同じように、ホテル中がクリスマスのデコレーションで、綺麗でしたよ。
ここは格式のあるホテルで、料金も高いのです。(多分1泊5万円以上)
でも、いつか泊まってみたいな

今回は、また「AOKI」というお寿司屋さんへ行きました。
またまたバフンウニを食べましたよ。美味しかった

板さんおすすめの日本酒「14代特別純米吟醸」を飲んだのですが、これが素晴らしく美味しいお酒でした。
このお店は、本当に満足度が高いです。
次の日の夕食は、「牛角」へ行きました。
日本の牛角は庶民的なお店ですが、シンガポールの牛角は高級感がありました。
久しぶりに食べた和牛カルビ、本当に美味しかった

住んでいる街には、美味しい焼き肉屋さんがないので、久しぶりに食べた美味しい焼肉に満足しました。
次の日の夕食は「富寿司」へ。
(お寿司、焼肉、お寿司って、どんな食生活!?でも、美味しい和食に飢えていたの・・・)
このお店は、新潟に本店があり、新潟から空輸で寿司ネタが運ばれてくるそうです。
ウニはイマイチでしたが、他のネタはとても美味しかったですよ。
しばらく美味しいお寿司が食べられないので、シンガポールに滞在中に食べておかなくちゃと、
最後の空港でもお寿司を食べた私です。
空港では、板長寿司というお寿司屋さんがありました。
市内でチェーン展開をしているお寿司屋さんで、オーチャードにも支店があり、初日にお店の前を通ると、
長い行列が出来ていました。
人気があるようです。
味は普通でしたけどね。
初日は夕方にシンガポールに着いたので、オーチャードで買い物をしてお寿司を食べ、次の日は、セントーサ島にある
ユニバーサルスタジオへ行きました。
8年前にはちょっとした博物館くらいしかなかったセントーサ島ですが、最近は開発され7観光の目玉になっている
とのこと。
2年前にはユニバーサルスタジオがオープンしたそうです。
続く・・・