ラクダの国からおとぎの国へ

3年間のラクダが住む国の暮らしから、おとぎの国へ・・・。
一度は住んでみたかった、あこがれの国。
沢山楽しみます🎵

ボランティア

2013-10-26 07:54:09 | 生活
先日バザーのお手伝いをした幼稚園で、11月15日に卒園式があります。

卒園式では子供たちが演劇やダンスをするのですが、その催しのセットを作るお手伝いをしています。

出し物は、「ライオンキング」「エーデルワイス」など。

幼稚園から、「こんなものを作ってください」とリクエストが来て、それを日本人のボランティア4人で、せっせと作っています。



これは、「ラインキング」でライオンの王様がかぶる冠。

CさんとKさんの作品。

他にはライオンの王様が座る椅子を、Cさんが上手に作っていました。

「エーデルワイス」は、曲に合わせて、女の子たちがお花畑の中を踊ります。



お花畑をCさん、Tさん、私が作りました。

そして、「ライオンキング」の舞台のジャングルの雰囲気を出すために、白い布に絵を描いてみました。

Cさんがデザインをして、私が布に書き写し、二人で色を塗りました。





サイチョウは、私の力作です。

くちばしの色は、オレンジと黄色でグラデーションにしてみました。

時間もかかるし大変な作業ですが、作っていると高校時代の文化祭を思い出したりして、楽しいですよ。