先日バザーのお手伝いをした幼稚園で、11月15日に卒園式があります。
卒園式では子供たちが演劇やダンスをするのですが、その催しのセットを作るお手伝いをしています。
出し物は、「ライオンキング」「エーデルワイス」など。
幼稚園から、「こんなものを作ってください」とリクエストが来て、それを日本人のボランティア4人で、せっせと作っています。

これは、「ラインキング」でライオンの王様がかぶる冠。
CさんとKさんの作品。
他にはライオンの王様が座る椅子を、Cさんが上手に作っていました。
「エーデルワイス」は、曲に合わせて、女の子たちがお花畑の中を踊ります。

お花畑をCさん、Tさん、私が作りました。
そして、「ライオンキング」の舞台のジャングルの雰囲気を出すために、白い布に絵を描いてみました。
Cさんがデザインをして、私が布に書き写し、二人で色を塗りました。


サイチョウは、私の力作
です。
くちばしの色は、オレンジと黄色でグラデーションにしてみました。
時間もかかるし大変な作業ですが、作っていると高校時代の文化祭を思い出したりして、楽しいですよ。
卒園式では子供たちが演劇やダンスをするのですが、その催しのセットを作るお手伝いをしています。
出し物は、「ライオンキング」「エーデルワイス」など。
幼稚園から、「こんなものを作ってください」とリクエストが来て、それを日本人のボランティア4人で、せっせと作っています。

これは、「ラインキング」でライオンの王様がかぶる冠。
CさんとKさんの作品。
他にはライオンの王様が座る椅子を、Cさんが上手に作っていました。
「エーデルワイス」は、曲に合わせて、女の子たちがお花畑の中を踊ります。

お花畑をCさん、Tさん、私が作りました。
そして、「ライオンキング」の舞台のジャングルの雰囲気を出すために、白い布に絵を描いてみました。
Cさんがデザインをして、私が布に書き写し、二人で色を塗りました。


サイチョウは、私の力作

くちばしの色は、オレンジと黄色でグラデーションにしてみました。
時間もかかるし大変な作業ですが、作っていると高校時代の文化祭を思い出したりして、楽しいですよ。