映画「テルマエロマエ」のロケが行われた、河津の温泉へ行って来ました。
東京からは、「踊り子号」を使って行けますが、今回はあえてドンコウの旅にしました。
東海道線で東京から熱海へ。
熱海の次の駅「来宮」まで行き、パワースポットの「来宮神社」へ行ってきました。

ここには、御神木の「大楠」があり、この木の周りを1周すると、寿命が1年伸びると言われています。
とりあえず、「大楠」に触り、木の周りを1周してみました。

神社に来ると、心が落ち着きますね
きっと良い気が満ちているのでしょう。
ランチは、ここの名物「桜エビのかき揚うどん」。

その前に、豆アジのから揚げとビール。

美味しくいただきました
伊豆下田行きの電車に乗り、河津までさらに約1時間の旅。

お天気が良く、車窓からは綺麗な海が見えました。
河津に着き、旅館のお迎えの車で旅館まで行きました。

「天城荘」
大滝を見ながらの露天風呂が「テルマエロマエ」のロケに使われて、人気の宿なんです
早速、水着に着替えて(混浴なので、水着着用)バスローブをはおり、露天風呂までの山道を下ること5分。

素晴らしい滝です。
マイナスイオンを受けながら、露天風呂
あ~、いいですね~
日本の温泉は素晴らしい
自然の中で大滝を見ながらの露天風呂、最高です
露天風呂を満喫した後は、お部屋に戻りのんびり過ごし、6時には夕食です。




写真、携帯で撮ったので、小さいですね・・・すみません。
なかなか美味しい夕食でした。
河津ではわさびが取れるということで、お刺身に付いていたわさびがとても美味しかったです。
食後は、旅館のロビーに置いてあった「雑学カルタ」で遊びました。

その後、大浴場へ。
大浴場は少し古い感じがしましたが、いいお湯でしたよ。

外国人に説明するためのポスター。
テルマエロマエ風になっていました。

玄関にもテルマエロマエ風のものが・・・。
久しぶりの日本の温泉・・・満喫しました
東京からは、「踊り子号」を使って行けますが、今回はあえてドンコウの旅にしました。
東海道線で東京から熱海へ。
熱海の次の駅「来宮」まで行き、パワースポットの「来宮神社」へ行ってきました。

ここには、御神木の「大楠」があり、この木の周りを1周すると、寿命が1年伸びると言われています。
とりあえず、「大楠」に触り、木の周りを1周してみました。

神社に来ると、心が落ち着きますね

きっと良い気が満ちているのでしょう。
ランチは、ここの名物「桜エビのかき揚うどん」。

その前に、豆アジのから揚げとビール。

美味しくいただきました

伊豆下田行きの電車に乗り、河津までさらに約1時間の旅。

お天気が良く、車窓からは綺麗な海が見えました。
河津に着き、旅館のお迎えの車で旅館まで行きました。

「天城荘」
大滝を見ながらの露天風呂が「テルマエロマエ」のロケに使われて、人気の宿なんです

早速、水着に着替えて(混浴なので、水着着用)バスローブをはおり、露天風呂までの山道を下ること5分。

素晴らしい滝です。
マイナスイオンを受けながら、露天風呂
あ~、いいですね~

日本の温泉は素晴らしい

自然の中で大滝を見ながらの露天風呂、最高です

露天風呂を満喫した後は、お部屋に戻りのんびり過ごし、6時には夕食です。




写真、携帯で撮ったので、小さいですね・・・すみません。
なかなか美味しい夕食でした。
河津ではわさびが取れるということで、お刺身に付いていたわさびがとても美味しかったです。
食後は、旅館のロビーに置いてあった「雑学カルタ」で遊びました。

その後、大浴場へ。
大浴場は少し古い感じがしましたが、いいお湯でしたよ。

外国人に説明するためのポスター。
テルマエロマエ風になっていました。

玄関にもテルマエロマエ風のものが・・・。
久しぶりの日本の温泉・・・満喫しました
