黒船出航

スノーボード、登山、バイク、ウェイトトレーニング、格闘技などの活動日記

2012-09-24 00:43:12 | Weblog
今日、日曜ロードショーで「岳」がやっていたので観てしまいました(^-^)v

漫画の三歩は山では最強の山男なのですが、映画では最後ヤバかったですね。

少しリアリティーを出しての演出でしょうか……

楽しかったです♪


昨日はバイククラブの集会の為に夜は地元に。

集会前は、古巣の立川の泉体育館で鉄(^-^)v

泉体育館だと、パワースポットなのか、重りの重さが少し違うのか、戸塚よりパワーが出る。
と言うか、同じ重量でも軽く感じられる……不思議ですね(^^;??


そして、その後はクラブのミーティング。

そこでまた、半ギレしてしまったあたし……(^^;

まぁ、いつもの事なのですが……

昨日は兄貴と先輩のキエダを相手に「俺の考えにごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ!」と捲し立ててしまいました。

今ではバイクの事以外ではあまりぶつかる事はないのですが、バイクの事となると、すぐに熱くなってしまって暴走してしまいます。
まぁ、兄貴達には「また、こいつ暴走してるよ……」と思われていると思うし、昔から今でもその辺りは進歩出来ていない懲りない私なんです。

でも、みんなの意見は自分の性格や癖を全て知り尽くしての意見であって、正解なんだと思います。

特に兄貴は人生で最も長く付き合っている人間だから自分の事を誰よりも良く理解している。

だけど、兄貴に反論されると悔しくてね……ついついムキになってしまう。
肉親だから、甘えもあり何でも言ってしまうし(^^;

バイク乗りとしての今の自分が最も影響を受けたのは兄貴だし、多分バイクを乗りたいと思うようになったのも兄貴とキエダ、この二人の影響。

常にこの二人を目標に背中を追っかけていたっけな。
こいつらは、バイク乗りとしては、越えれないのかもしれないね!

単車の操作が上手いとか、速く走れるとかじゃないからなぁ……バイクは。

小僧じゃあるまいし(笑)

答えは難しいんだけど、1つ言うなら、いつまでも格好良くバイクに乗れるかって事。

バイクを降りないで生きている事。

これが、バイク乗りとしての一番重要なポイントなんではないでしょうか!

そう言った点では、この二人に影響され憧れて追いかけて乗り始めたあたしは、いつまでも追い付けない影を追いかけてる感じですね(;^_^A
二年早く、奴等が乗っている分奴等がバイクに乗り続けている限りね……こちとら、いつも二年遅れですよ(笑)
奴等はとっくに20年乗ってるけど、あたしは来年でようやくバイクを乗り始めて20年。
こんな感じでね(^^;
二年遅れ……

まぁ、これは仕方ないか(笑)

そんなこんなで、いつも兄貴達にライバル心を剥き出しにして、いきがってしまう自分に反省した夜なのでした(;^_^A


そして、ニューメンバーのNo.24!
ようこそ、BOBへ!


話は変わりまして、今日は家族でアウトドアショップ巡り。
キャンプや山のアイテムを色々と見に行って来ました。
そして、前から欲しかったパン焼き器を買いました!
これは絶対に重宝するはず!
スノボーの時に雪山でも楽しめるはずです。

楽しみですね~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする