楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

四国健康村へ

2017-05-16 22:11:16 | 旅行
四国健康村へ


本日は気の置けない仲間と香川県の四国健康村へ大衆演劇を観に行って来ました。
途中に宇多津町にある時宗の寺院、郷照寺(ごうしょうじ)=四国八十八箇所霊場の第七十八番札所 に寄ってから、健康村では、昼食、入浴(わたくしはスルーでしたが)観劇とゆっくり楽しんでまいりました。気温が程良く余力を残して帰宅できました。
郷照寺の白い花は石楠花です。

例のクイズのお披露目日でした。
回答をご案内しておきます。

問1) 正解は①肉垂 です。
肉垂れともいいます。ニワトリやキジ、七面鳥の肉垂(にくすい)は雌鳥をひきつけるためのもので、最近ではニワトリの鶏冠や肉垂が、ヒアルロン酸(健康食品)の原料として引っ張りだこだそうです。

問2) 正解は③100日 です。
アメリカでは大統領就任から最初の100日間は「ハネムーン期間」とされ、大統領の政策や行動を市民やメディアがある程度、好意的に見る伝統があります。しかし、1月20日に就任したトランプ大統領は、就任前からメディアや反トランプ派の市民と「戦争状態」にあり、就任直後からトランプ政権が打ち出した政策の多くが批判の対象となって、「ハネムーン期間」なきトランプ政権などと揶揄されています。

問3) 正解は②賢い支出 です。
他にも、サスティナブル(持続可能であるさま) ダイバーシティ(多様な人材を積極的に活用をしようという考え方のこと)などがありますが、因みに今でもよく使う「都民ファースト」とは都民を第一(first)に考えるという意味で、ファーストフードのファーストは「速い」を意味する(fast)です。

問4) 正解は②ワタナベさん です。
平安時代、大江山(現在の京都)を、鬼・酒呑童子が荒らしまわっていたのを、武将・源頼光の命により、渡辺綱を中心とする討伐隊が、見事に鬼・酒呑童子を退治します。
後日、鬼・酒呑童子の配下にあった鬼・茨木童子は「仇討ち」とばかりに討伐隊を襲いますが、渡辺綱の前に返り討ちに会い、腕を失います。その後、鬼・茨木童子は「二度と悪事を行わない」と約束して腕を返してもらいますが、渡辺綱の強さを目の当たりにしていたことで、渡辺一門や渡辺姓を持つ子孫にも近づかなくなったという逸話によるものです。同様に金太郎モデルの坂田金時も鬼退治をしたからということで、やはり坂田姓も豆まきしなくていいらしいです。

問5) 正解は ③桃、白、緑 です。
一番上:桃=桃の花 真ん中:白=雪の純白 一番下:緑=草萌える大地
春間近【雪の下には緑の草が息づき始め、溶けかかった雪の残る大地には桃の花が芽吹く】
という季節感を盛り込んだ風情有る組み合わせとなっている様です。

問6) 正解は①阿波ほうべに です。
広く普及しているさちのかに比べて収穫期が10~20日早く、品薄期に出荷できるため高値販売が期待できるとされています。

問7) 正解は③決まってない です。
実はいちごの花は5枚がほとんどですが、大きい実になる花ほど花びらが多く、小さい実になる花ほど少ないんだそうです。

問8) 正解は②北島三郎です。
これはサービス問題です。(^^)
主な勝ち鞍は2015年の 菊花賞、2016年と2017年天皇賞(春)、2016年のジャパンカップ、2017年の大阪杯、 などがあります。

問9) 正解は、②クーちゃん です。
宝くじの「くじ」から「くじら」がマスコットキャラクターになってて、愛称が「クーちゃん」です。

問10) 正解は③いろいろな偶然の一致 です。
持っているあるモノとあるモノのサイズなどが、偶然にぴったりとフィットすることです。
特にダイソーやseria(セリア)などの100均商品で発見したときには、その快感が忘れられず、ひたすらそのぴったり感を探すのに、はまっている人もいるそうです。

問11) 正解は②NPOで働く女性 です。
N女とは、NPOや社会的企業などソーシャルセクターで働く女性を指す言葉です。
N女という言葉を世に広めたのは、ノンフィクション作家の中村安希さんの著書『N女の研究』でその中で、NPO法人難民支援協会や、NPO法人ビッグイシュー基金などに努める女性たちが、登場します。NPO業界の平均年収は200万円前後。年収や待遇の面で、一般企業よりも条件が厳しい労働条件であっても、やりがいを感じている女性の生き方にスポットが当てています。

問12) 正解は①田子ノ浦部屋 です。
「高砂部屋」には朝青龍、「九重部屋」には千代の富士が所属してました。2017年4月1日現在、45の部屋があるそうです。

問13) 正解は②31センチ以上 です。
小児がん・先天性無毛症などの病気や不慮の事故により髪を失った18歳以下の子どもや女性のために、寄付された人毛でウィッグ(かつら)をつくり無償で提供する活動ですが、「賛同美容室(協力店)」の数は、海外の数店舗を含め500店ほどに広がっているそうです。

問14) 正解は③小野薬品工業 です。
大鵬薬品工業といえば、ドリンク剤「チオビタ」が有名。
武田薬品工業は1960年代に放映していた「隠密剣士」のスポンサーとして記憶している人も多いのでは?(あくまでも私たちの世代)タケダ、タケダ、タケダー♪のCMソング懐かしいです。

問15) 正解は①国土交通省 です。
1887年1月1日に中央気象台として発足、当初の管轄は内務省 であったが、後に文部省(1895年)、運輸通信省(1943年)、運輸省(1945年)へと管轄 が移された。因みに現在の「省」の覚え方知ってますか?
「そのほかにもこぼけ」
そ…総務省 の…農林水産省  ほ…法務省 か…環境省 も…文部科学省  ざ…財務省 こ…国土交通省 が…外務省 こ…厚生労働省 ぼ…防衛省 け…経済産業省 

問16) 正解は③3位 です。
JAFが2016年6月に行ったアンケートによると1位:岡山、2位:香川、3位:徳島、4位:沖縄、5位:福井だそうです。

問17) 正解は②バイアス です。
一方、確証バイアスとは、仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、反証する情報を無視または集めようとしない傾向のことで、認知バイアスの一種。また、その結果として稀な事象の起こる確率を過大評価しがちであることも知られています。

問18) 正解は①カヤ です。
カヤを土に混ぜて土壌流出を防ぎ、「サラエ」と呼ばれる6本刃の“くわ”で土をかき上げて耕します。冬場にカヤを円すい状に積み上げて保存する「コエグロ」も、地域ではおなじみ。

問19) 正解は③デンマーク です。
現在、レゴの本社があるデンマークをはじめ、アメリカ、イギリス、ドイツ、マレーシア、アラブ首長国連邦、日本の7ヵ国に開設され、2017年4月現在、世界で8ヵ所のレゴランドがあるそうです。

問20) 正解は①夢芝居 です。
これもサービス問題。現在、辛口コメンテーターとしても活躍してますが、TBS系バラエティー「プレバト!!」俳句コーナーでは夏井いつき先生の査定で名人称号を与えられ、人気を博してます。

問21) 正解は②野村萬斎 です。
狂言師・野村萬斎がモーションキャプチャーでフルCGゴジラの動きを演じてます。
伊福部 昭はテーマ曲の作曲者。中島春雄は初代ゴジラのスーツアクターです。

問22) 正解は②行方不明 です。
いろいろ名言があります。「若い頃はよく愚痴をこぼしていました あれから40年 今はご飯をこぼすようになりました」とか「中高年のファンデーション 落ち着く先はシワの中」とか「まだまだ老け込むには、早すぎます。でも、連れ込むには、遅すぎます。」

問23) 正解は③落ち着いていきや~ です。
「落ち着いていきや~」はゆりあんレトリーバーのネタです。
ご存知じwith Bを従えたブルゾンちえみ。やたら「クミちゃん」を連呼してますが、「・・・探さない、待つの」「・・・新しいガム、食べたくない?」「・・・煮込んだカレーよ」独特の言い回しには説得力あります。

問24) 正解は②昭和 です。
一世一元の制を実施しているのが日本の元号ですが、一番長く続いたのは昭和、次が明治です。応永は3位で、一世一元制導入以前では最長です。 当時の改元は朝廷の管轄ですが、室町幕府は足利義満そして4代将軍足利義持(在位1394~1423年)を中心にして安定した時期でしたので、政変も少なく改元の必要もなかったものと思われます。

問25) 正解は①大石内蔵助 です。 

参考までに
【上杉謙信の辞世】
『極楽も 地獄も先は 有明の 月の心に 懸かる雲なし』
【伊達政宗の辞世】
『曇りなき 心の月を 先だてて 浮世の闇を 照してぞ行く』

お疲れ様でした♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする