楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

生き残った花

2015-04-29 23:51:20 | 季節の花


五月礼讃(らいさん)   与謝野晶子

五月は好い月、花の月、
芽の月、香の月、色の月、
ポプラ、マロニエ、プラタアヌ、
つつじ、芍薬、藤、蘇枋、
リラ、チユウリツプ、罌粟の月

いいですね、花たちが踊っているようなリズム。
写真の花は去年花屋で時期の過ぎたのを2鉢安く買ってきたのだが、1鉢だけ生き残って大きく咲いてくれた。
実は5月に親戚の人間が泊まりに来るというめったにない予定が入り、掃除に明け暮れている。布団やシーツも買出しに走り回り、ちょっと忙しい。閑話休題的玄関の花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ふたつ

2015-04-28 22:27:56 | 身近な生け花
旅行のネタはひとまず終えたつもりだったんですが、わたくしが逆光で駄目にした旅館のお花、きれいに撮れた写真を貰ったので、ご紹介。



ついでにイチハツが咲きましたので、先日もらった竹の花器に放り込みました。こういう感じが花器と花の相性が合うと言うことなんでしょうね。落ち着きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫グッズにゃ、弱いにゃ

2015-04-26 23:42:03 | 日記
セールで案内があったこれ欲しさに化粧品、計算して買いました。
見本があれば、自分でも作れるかなぁと思ったんだけど、ファスナーが面倒くさそう。無理かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子トーク

2015-04-25 21:13:31 | 日記
旅行ネタは一応今回で終えるつもりですが、旅行ってその前後が楽しいですよね。
出来上がってきた写真を見て炸裂する女子トークのかしましさ。
「ねえねえ、この中で誰が一番好み?」
「わたしは◯◯さん。男前だし、セクシーだろ?」
「わかるわかる、着てるものもセンスあるし・・・」
「それに比べて××さん、何とかならんのダサダサの格好!パーカーにタートルネックって。ここはどう考えたってシャツやろ。」
「それにしても△△さんと□□さん、デカ顔が打ち揃うて兄弟みたいでない?」
「ほんまやわ、これにウチの〼〼さん足したら濃い顔三兄弟やな~」
「濃い言うたら、よう焼けた顔色しとる▽▽さん、アラブの石油王ちゃうん!砂漠に似合い過ぎじゃわ」
「ぷぁっはっはっは~」
と、とどまることを知らぬ“おのこ”の品定めは果てしなく続いたのでありました。



写真は退職したOさんが、実家を処分するので、色んなものを片付けている、Nさん良かったらもらってくれないだろうかと持参した花器類。置く場所に困るけど、チャリティーにも出せると欲たらしく全部貰った。あらためて買うのはなかなか思い切れないのにね、捨てざるを得ない事情だって出来て来るんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車中のクイズ

2015-04-24 12:22:24 | 日記
この度の旅行のバス移動の中で出したクイズ一部です。(会社の何人かが調べて20問作成しました。)
解いてみます?

問1)かつて日本の3大暴れ川といわれた川は?
   吉野川・利根川・筑後川・信濃川・石狩川(3つ選択)→A.吉野川・利根川・筑後川

問2)吉野川の源流はどこでしょう?
   徳島県・高知県・愛媛県 → A.愛媛県

問3)吉野川が一級河川の中で一番なものは?
   長さ・幅・水質・流量 →A.流量(基本降水流量24000t/s。ちなみに利根川は22000t/s)

問4)明石海峡大橋は全長3,911mの世界最長の吊り橋である。明石海峡大橋の1mあたりの建設費は?
   100万、1000万、5000万、1億円 →A.1億円(1億2500万)

※建設費は約5,000億円。建設当初は全長3,910m。1995年(平成7年)1月17日の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)による地盤のずれが発生し、全長が1m伸張することとなってしまった。
問5.(明石海峡大橋の1メートル単価出題に続いて)さて、明石海峡大橋の1メートル当たりの建設単価が出ましたので、続いて私たちの生活にもっと関係の深いお金から出題します。

問5)現在我が国はアベノミックスによりデフレから脱却しつつあると言われていますが、一方では国の借金が増え続けており、昨年2013   年6月末には1000兆円を超えた後も増え続けており、現在では1030兆円を超えていることが財務省のHPに掲載されています。   では、この1030兆円を先ほどの明石海峡大橋と同様に100万円束を立てた状態で並べた場合、どこまで行くでしょうか。先ほどの   明石海峡大橋は約4キロメートルで5000億円でした。1030兆円だとどこまででしょうか。
   明石海峡大橋を起点とすると
   1.明石海峡大橋から津名一宮ICまで
   2.明石海峡大橋から徳島まで
   3.明石海峡大橋から東京まで
   4.明石海峡大橋からスペインまで(因みにシドニーまで7745KM、ニューヨークまで11195kM  ケニアまで10394KM(日   本の借金を立てに並べた上をジャンボジェット(飛行速度850KM/時)で飛ぶとすると端から端まで12時間かかる計算になる。(ち   なみに国の借金のために支払う利息だけで約10兆円。つまり10KMとなり、明石海峡大橋一往復半の長さとなります。)
   2025年の日本の借金は1400兆円実に南極大陸まで届くことになると言われています。→A.4のスペイン

問6)南極大陸について
   南極大陸は文字通り氷の大陸です。氷の厚さは平均1600mと言われています。地球上の氷の90%、淡水の70%が南極に存在して   いると言われている。そこで問題です。南極のすべての氷が溶け出した場合、地球上の海水面はどのくらい上昇するか。
   1.6センチメートル
   2.60cm
   3.6m
   4.60m →A.60m(因みにグリーンランドの氷がすべて溶け出したら海面上昇は7メートル上昇と言われている。

問7)氷の問題に続いて私たちに身近な雨の問題を出してみたいと思います。
   日本は先進国の中では雨の多い国と言われています。天気予報などで言われている雨の強さを表す表現に一時間に何ミリの雨とか24時   間で何ミリとか言われていますが、これは降った雨が流れずにそのままだったとした場合の数字ですが、
   そこで問題です。24時間雨量の日本一はどの県でしょうか。
   1.沖縄県
   2.鹿児島県
   3.高知県
   4.徳島県 →A.徳島県(1位1317ミリ2位1195ミリ小見野の3位木頭村日早)
   因みに、一時間雨量の日本一は
   1.沖縄県
   2.鹿児島県
   3.長崎県
   4.徳島県→A.長崎県(長与184ミリ 2位阿南市福井町167ミリ 7位阿南市山口町)
   つまり徳島県は全国屈指の雨の多い県。水害が多く、タケノコも良く生える。

問8)雨の質問に続いては台風の問題です。
   台風と呼ばれるのは風速何メートルでしょうか。
   1.最大風速8メートル以上
   2.最大風速17メートル以上
   3.最大風速20メートル以上
   4.最大風速25メートル以上 →A.2(風速17.2m風力8以上を台風)
   ちなみに北大西洋ではハリケーン 最大風速33メートル以上
   北インド洋ではサイクロン最大風速17メートル以上
   最大風速とは地上10メートルで10分間計測した風速の最大値
   最大瞬間風速は最大風速の1.5倍から2倍。
   ちなみに国内の最大風速は室戸岬台風23号で計測された69.8m
   最大瞬間風速は85.3m 第二宮古島台風時
   富士山測候所では91m/秒台風26号時計測
   アメリカオクラハマの竜巻では142.2m/秒が計測されている。
   ちなみに温暖化により発生が懸念されているスーパー台風とは、最大風速が65m/秒以上の台風。温暖化により発生し、日本を襲う    との予測がスーパーコンピュータが予測している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする