楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

ゆうべは娘のおごりで

2009-09-30 12:49:23 | グルメ
  
羽ノ浦の「まるき」(居酒屋さんになるかな?)で夕食でした。
焼き鳥がおいしいので有名らしいですが。
わたくしは、にぎりの盛り合わせから始めて、ブログ用に写真を撮ろうとしたら娘に
「他人(ひと)がいるところでそんな恥ずかしい真似しないで!」とダメだしされてしまいました。
今回は娘のおごりということもあって何となく気圧されて、おとなしく引き下がっていたのですが、ふとメニューを見ると「トマトの天ぷら」の文字が・・・。
秘かに企んで注文し、「珍しいね、撮っちゃお」と娘のジト目を無視して何とかブログ用画像をゲット。
あとは流れでデザートの「杏仁豆腐ブルーベリーソースがけ」と「いちごアイス」も撮っちゃいました。
焼き鳥は塩ダレがおいしかったですね。
「トマトの天ぷら」にはカレー塩ダレがついてて、これもおいしかったです。
「いちごアイス」はいちごの中身をくり抜いて中にバニラアイスを詰め込んであるんですね。
多分溶けかけの頃に食べるのが、一番おいしいのじゃないかと思います。
凍ったいちごを口に放り込み、シャリシャリとかみ砕くと頭が「キーン」。
夫は終始、生ビール片手にご機嫌でしたが、それに負けず劣らず杯を進める娘って・・・。
なにはともあれ、ごちでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のベーコンフライ弁当

2009-09-29 13:01:27 | 本日のお弁当

ベーコンフライといってもアスパラをチーズで巻いて、それをまたベーコンで巻いてフライにしてみたんですが、食材すべて入れてタイトルにすると長いので略しました。後は
・ほうれん草の卵巻き
・ミートボール
・鶏の唐揚げ
・焼き鮭
・きゅうりスライス
・ミニトマト&巨峰
でした。
秋は果物が豊富で、空気もおいしく、何をするのもフットワーク良くこなせるような気がします。
四季の中では一番好きな季節です。
しかし、代謝が悪くなってきてるのに、この季節、いつもに増して食欲が・・・。
恐怖じゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「招待券」当たりましたが・・・。

2009-09-28 13:11:13 | 映画、演劇、コンサート
徳島新聞発行のフリーペーパーSALALA(さらら)に「プレゼント」の文字みつけたんですねぇ、9月の初旬くらいに。
郷土文化会館(阿波銀ホール)で「江戸川乱歩の朗読活劇」なるものが上演されるという小さなお知らせでしたけど、“乱歩”に反応してうん?と目を止めました。
少女(と呼べる年代)の頃、好んで読みあさっていた作家だったので、懐かしさも手伝って招待券への応募をしてたのです。予感はありましたが、当たりました。
たまたま娘も乱歩ファンなので、ペアチケットで母娘一緒に行けるじゃないかとそのようなコメントを書き込んでメールで申し込み、運良く手に入れた券を見せて、娘に誘いをかけると、ま、腹の立つ、行く気になるかどうかは「演題」によるとおっしゃるんですね、ウチの気難しいお嬢さん。
ふん、素直に母の前では絶対嬉しそうな顔を見せたりしない娘の性格は承知しているものの、しゃくに触るから「それじゃ、友だちと行くわよ」と言うと「どうぞ、その方がいいんじゃない?」だって。憎たらしいこと。
で、その当該日、11月1日には友人と出かけ、感想などまたレポートしたいと思います。
そうそう、以前お話した「招待旅行」は、予定してた日にちょうど仕事が入って行けなくなりました。
10月には延期になってた「万葉の旅」もスケジュールに入ってきたので、まあ、よしとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は鳴門にお買い物

2009-09-27 21:06:07 | 日記

まぁ、つるむという表現は上品ではないが、まさしくその類の仲の良い友人と今日は朝からお出かけでした。
赤石の友人宅で合流し、彼女の「プリウス」に乗って一路鳴門方面へ。
彼女の「プリウス」は最近購入した新車なんだけど、天井にソーラーパネルを付けており、真夏の日中に重宝する「リモートエアコンシステム」、指の触れた場所をセンターメーターに表示する「タッチトレーサーディスプレイ」、2000曲音楽の取り込みができるオーディオシステム、その他諸々、全部は覚えてないけど、乗り慣れてきたら、非常に便利な機能が搭載されており、よくできた車だと説明してくれました。
もちろん燃費の良さは“売り”なので当然でしょうが、発電システムで電気を供給できる際にはガソリンは使わないといった、エネルギーの流れがディスプレイ画面で確認できるようになってました。
ただ、乗り心地で言えばやっぱり以前の「クラウン」が勝っているものの、売れ筋の車種だというのは時代の流れなんだろうな、というところです。
さて、軽く食事してからと「マザーズ」に寄るとお客さんが一杯で席待ち状態。
それではと「ナポレオン」に陣取り、しばらくお喋りタイム。わたくしはホットケーキ(下写真)いただきました。
それから、本来の目的のお洋服のお買い物に「Oさん」ところへ。
「Oさん」と表現しているのは一歩中に入ればちょっとしたブティックなのだが、外からは一般住宅となんら変わらない看板も何もない普通のおうちのようなお店だからなのです。
しかし“鳴門のOさん”と言えば知る人ぞ知る鳴門の穴場的楽しいショッピングスポットです。
オーナーのママさんがいいんだな。行けば必ず手作りのお菓子(ケーキとか和菓子)と美味しいコーヒーを用意してくれて、服も上手に見立ててくれます。
金持ちのオーラは放ってますが、気さくで、細かい気配りのできる頭のいい人なので、非常に好感が持てるのです。
また扱っている商品も洋服だけではなく、靴、バッグ、アクセサリー、小物と多彩で、お値段もそんなに張らないというのが、一番の魅力ですが。
秋物ジャケットと半そでの上下、薄物のスカート、リストバンド(=炊事する際、袖をたくし上げるのに使用、下写真)を買ってきました。
女にとって買い物というのは何と幸せ感を味わえるものでしょうか。
今日も「黒糖蒸しケーキ」と「マロングラッセ」(下写真、マロングラッセは何時間もかけて作った苦労の結晶だそうです、隣に栗の皮むきに使用した“栗くり坊主”というアイテムをUP)をご馳走になり、満足のうちに帰宅。
いい一日でした。
しかし、実は仕事を持ち帰っているのだ。今から頑張らねば。
上の花の写真は義母の命日(9/26)に茨城の親戚が届けてくれたもの。百合、トルコキキョウ、かすみ草ですね。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の「源氏物語を読む会」

2009-09-26 21:39:23 | 
玄宗皇帝とその愛人楊貴妃の悲劇的な恋物語を漢詩に歌った白楽天の「長恨歌」、源氏物語には「本歌取り」としてよく出てくるのです。
ただし、平安時代にはアレンジされていたのか今日出てきた「旧枕故衾誰与共」=(古き枕、古きふすま、誰と共にか)というのはどうやら「翡翠衾寒誰與共」=(かわせみの夜具は冷え切っていて共に休む人もない)の部分らしいのと、「霜の花しろし」というのは「鴛鴦瓦冷霜華重」=(おしどりの瓦は冷え冷えとして霜が真っ白に積もる)の部分らしいとの解説があったのだが、研究者というのはよくよく気の長い人間でなくては務まらぬものとほとほと感心しちまった。
(いや、人間の得手不得手について考察してしまったというか・・・)
昨日の新聞記事の中に「細胞は、細胞間の情報交換によって、自分の役割を関係性の中で決める」という文章を見つけたけど、人間社会も同様だよね。
そのうち、ブログの効能にまでそのルールを当てはめていって、継続の中で、また、自分の立ち位置を展望してみよう。
UPの絵は天野喜孝の「源氏物語6」、多分「若紫」。
お話も、そろそろ来月あたり、源氏が「紫」と新枕を交わす場面に入っていくのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする