ギターショーが在るというので出かけて見ました。ショーと言っても別に演奏をしている訳ではなく、ギターを売っているのです。それこそお店がきているかと思うと、自分んのもっているギターを持って来て床に置いて売っているのから様々です。その1ヶ所でちょっと古めの日本の高峰のギターを見つけました。試しに弾かせてもらうとこれが結構いい音がするのです。約31年経ったものですが、手入れも割と良くて気に入りました。現金販売しかしないとのことでしたので、現金を持ち合わせてなくその日の購入は諦めました。それにしてもいろんなショーがアメリカでは見られます。カメラショー、ガンショー、パッチワークショー、切手、コインショー、クラフトショー‥。共通しているのはプロからアマチュアまで皆が売りたいものを持って来て売っている事です。これも自由経済の現れでしょうか?
goo blog お知らせ
最新コメント
- キャサリン♫/楽ちんクッキング #39
- キャサリン♫/没頭、忘我、夢中
- キャサリン♫/冷燻
- ハリー/歩行者優先
- キャサリン♫/歩行者優先
- ハリー/楽ちんクッキング #26
- キャサリン♫/のどごし
- キャサリン♫/楽ちんクッキング #26
- キャサリン♫/ツバキ
- キャサリン♫/物差し