旅行の最終地、
オーストリア ウィーン!
ここで3泊した。
1日目は 貸し切りトラムに乗って リングを1周。
電車が来るまで30分あって暑かった。
ホテル ブリストルに入って行く方がいたので
後に付いていって ちょっとだけ座った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/fecbd469f14477e930a6d36bc27d9886.jpg)
ウィーンで一番古いホテルとのこと。
この地では、どんなに確認をしていても
約束の電車がその時間に来る保証がないらしく
添乗員さんの気がかり様が気の毒なくらいだった。
トラムは無事 時間通りに来た。
とても時代を感じる古い車両であったが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/c75965a5d9816ee07d831a3aad1acab7.jpg)
ホッとして乗り込み、
キョロキョロして 写真を撮りまくって
街全体を およそで把握できた。
ああ! ウィーンに 来てしまった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/6dbf115c70f5669e541d1dc24cc33a54.jpg)
このあと、ウィーンの森へ行き
高い所から遥かにウィーンを望む。
ウィーンの森って、市内に広がる森かと何となく想っていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
かの有名な小説も 読んだこと 無いし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
夕食は“ホイリゲ”と呼ばれる居酒屋
で
音楽付き、陽気に![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/0c78e6084841b94242a8b691463c31bd.jpg)
最終日は1日 自由行動だ。
その日のために どれだけ地図を眺めたことか!
「まっぷる ウィーン」を買って
どこを観るべきか 考えて
スマホに地図を取り込んで・・・
観るべき所があまりに多いので 悩んで悩んで
ウィーン経験者の意見も参考に
美術史博物館をメインにすることに皆で決定。
あと、是非行きたいウィーンのコンサート、
いろいろ調べてクアサロンのコンサートに決め
Nさんがインターネット予約をしてくれた。
調べるのは、暇人の私。
オーストリア ウィーン!
ここで3泊した。
1日目は 貸し切りトラムに乗って リングを1周。
電車が来るまで30分あって暑かった。
ホテル ブリストルに入って行く方がいたので
後に付いていって ちょっとだけ座った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/fecbd469f14477e930a6d36bc27d9886.jpg)
ウィーンで一番古いホテルとのこと。
この地では、どんなに確認をしていても
約束の電車がその時間に来る保証がないらしく
添乗員さんの気がかり様が気の毒なくらいだった。
トラムは無事 時間通りに来た。
とても時代を感じる古い車両であったが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/c75965a5d9816ee07d831a3aad1acab7.jpg)
ホッとして乗り込み、
キョロキョロして 写真を撮りまくって
街全体を およそで把握できた。
ああ! ウィーンに 来てしまった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/6dbf115c70f5669e541d1dc24cc33a54.jpg)
このあと、ウィーンの森へ行き
高い所から遥かにウィーンを望む。
ウィーンの森って、市内に広がる森かと何となく想っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
かの有名な小説も 読んだこと 無いし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
夕食は“ホイリゲ”と呼ばれる居酒屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
音楽付き、陽気に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/0c78e6084841b94242a8b691463c31bd.jpg)
最終日は1日 自由行動だ。
その日のために どれだけ地図を眺めたことか!
「まっぷる ウィーン」を買って
どこを観るべきか 考えて
スマホに地図を取り込んで・・・
観るべき所があまりに多いので 悩んで悩んで
ウィーン経験者の意見も参考に
美術史博物館をメインにすることに皆で決定。
あと、是非行きたいウィーンのコンサート、
いろいろ調べてクアサロンのコンサートに決め
Nさんがインターネット予約をしてくれた。
調べるのは、暇人の私。