昨夜は小4の孫娘を預かる。
夜7じから10時まで。
ママは飲み会、パパ残業、兄は試合なので。
いろいろ遊びに付き合い、種もつきたので、
孫の写真にお絵かきをして遊ぶ。
吹き出しの中のマークは眠っていることを表すらしい。
白いのは、天使の羽根だそうだ。
眠さに耐えて付き合うおばあさんでした。
中学時代の友人から携帯に電話があった。
携帯番号教えてないのによくわかったな~と思ったら、
固定電話が何度かけても繋がらないという。
「だから、貴女の携帯番号、他の人から教えて貰った」と・・。
「現在使用できません」というメッセージになっているらしい。
要件が済んでから、電話のケーブルを確認してみると、
なんと、モジュラーが完全に外れている。
そういえば、以前にも外れそうになっていたことがあった。
すぐに差し込んで確認。通話大丈夫!
抜いた犯人は?といえば、決まっているではないか。
ボギー先生以外に考えられないよ!
話ができないので、聞いてみることもできないが・・。
何時から抜けていたのか・・。
このごろ固定電話をめったに使わないので、
こんなこともあるんだな~。
ここのところ忙しく、本や新聞を持って
布団の中で読もうとするのだが、
すぐ、バタンキューとなって朝になる。
今日は、図書館で、軽い読み物を借りてくる。
オットットが、「今日、弟から
<上海の火災で○○子は大丈夫か?>って言って来たよ」
と言う。
上海で50人以上もなくなる火災があった。
朝、ニュースを見たが、周りの様子やビルの様子で
娘夫婦の住んでる地域とは違うことを確認していた。
旧市街のようである。人民広場のほうかな?
上海と聞いて、心配してくれる親戚は
有難いものだ。