花を咲かせよう

鼻先ばあさん、3度目の引っ越しです。
日々の一言絵日記

「のさり」藤崎童士 を読む

2013-08-31 16:11:54 | 

                      

「水俣の漁師、杉本家の記憶より」と、副題が付いているように、

「チッソ」による水俣病に苦しんだ一家の話が中心になっている。

数十万人という被害者を出した水俣病は、34年もの間、無処理で流された有機水銀によるもので、公害病と認定されるまで、今のようにテレビ・ラジオなどのない時代、どんなことが起こったか・・・。

集落で最初に発病したのが杉本雄の義母であった。壮絶な差別といじめの中、「のさり」という不知火海のあたりの言葉のように生きた杉本家。

「のさり」とは、よいこともわるいことも、自分が求めなくても天から授かったものだという言葉で、この境地によって救われた一家の壮絶な日々の生活が書かれている

個人史として書かれているが、チッソ城下町といわれるほどで、税金も、半分はチッソと言う会社があるおかげという水俣であった。

杉本家の様子は、思わず涙がでてしまうほどのものだが、

福島第一原発のこととダブることが多く、汚染水もれの状況など、はっきりと調べて教えてほしいものだ。

 


健康診断に行く

2013-08-30 18:20:48 | 生活

                       

区の無料「特定健康審査」に行って来た。

社会保険の時は、強制的に日にちが決められたので忘れることは無かったが・・。

今月いっぱいなので、医療機関に電話し、夕方出かける。

血圧を計ると、138/78だった。

この値でも、「正常高値血圧」と言うのだそうだ。

夫は午前中に行ったのだが、「血圧が180もあったよ!」と言うので、

家の血圧計で計ってみると120だった!

夫は今まで高いと言うことがなかったので、どうしてだろうと不思議だ。

お医者さんの前でだけ高い「白衣高血圧」はデリケートな人がなるんでしょうし・・。

二人とも「薬」というものを飲んでいないので、ビックリされる。

オットットはお薬(お酒)は、いっぱい(沢山)飲んでるけど。

・・・

夕飯の時、ご近所の町会役員さんが、「敬老のお祝いご招待」状を届けてくれる。

それも2通なのでちょっと驚く。70歳以上が敬老会に招かれるのだ。

夫はとにかく、自分が敬老のご招待を受けるとは思っていないのも認識が甘い。

 

 

 


もう秋?

2013-08-28 18:57:59 | 生活

                                    

急に朝・晩涼しくなった。

これは、今日の渋谷だが、温度の割にカラッとしているので、

日陰は涼しく感じる。

夜になると、うるさいくらいに虫も鳴き始めた。

そういえば、近所の桜の木は、すでに葉を落とし始めている。

異常な夏の暑さのせいか、去年より葉が落ちるのが早い。

これは、京都だが、やはりもうこんなに葉を落としている。

 


夕飯のおかずは・・

2013-08-27 17:20:37 | 生活

                                      

さて、夕飯は何にするかな

お刺身に冷ややっこが一番簡単で美味しいけれど・・ちょっと手抜きな感じも。

とうもろこし・枝豆・冷やしトマトも夏の定番、それにぬか漬けのキュウリ・なす。

頂いたモロッコいんげん、美味しかったな~。

カレーも作ってあるけど、たべたくないし、

さっぱりしたものだけじゃ体力が心配だから、キムチ&豚肉でも焼くかな。

 

松江市の「はだしのゲン」の閲覧制限が撤回された!

よかった!


夏休みが早く終わる

2013-08-26 20:19:06 | 

                               

中学生の孫は夏休みが終わり、今日から学校が始まった。

まだまだ暑いのにちょっとかわいそうな気がするが・・。

北海道や宮城が地域的に早くはじまるのはわかるが、

東京・大阪・京都なども今日から始まる。

完璧に宿題終わったはずなのに、昨夜、なにか残った宿題を始めたのには驚いた

と、母親の弁・・大物になるね!

31日まで夏休みの地域は57%とか・・時代は変わった。


「老王の家」アルノ・ガイガー

2013-08-25 18:55:42 | 

             

渡辺一男さん訳の「老王の家」を読む。

ウイーン在住のアルノ・ガイガーさんの実体験から生まれた本。

息子による、アルツハイマーの父の人生への敬意と再発見を描いている。

「父が私の世界にやってくることは出来ないから、私の方が父の所へ出向く」

という筆者と父親の会話のすばらしさ。

認知症で失われるものはあっても、基本的な人間性はかわらない。

介護の苦労だけの話ではないので現在同じような状況の人にも

希望を与える本だと思った。

 

今、「はだしのゲン」が子どもにとってショッキングな表現なので

子どもの目に触れないようにすると言うようなことが言われ始め、

なんだそれは!と思う。

子どもの頃読んで、原子爆弾の恐ろしさ、戦争のおろかしさを感じた本なので、

作者が亡くなり、遺言のような本をどうして今更と不信感をもった。

中沢啓二さんはご自分の体験を抑えて表現しているのに・・と。

 


よこはま

2013-08-22 16:25:21 | 生活

よこはま

横浜美術館のプーシキン美術館展に行って来た友人。やはり、ルノアールのジャンヌ・サマリーが良かったと・・。

暑い中をものともせず「赤いくつ」と書いた循環バスを見たり、大桟橋に停泊中のパシフィック・ヴィーナス号を見たりと2万歩も歩く。

横浜税関の資料展示室・横浜市関税記念会館・県庁・そして、山下公園の「赤い靴はいてた女の子・・」の像などたくさんの写真を送ってくれる。

同い年なのに体力が違うな~と感心する。でも、疲れは後でくるからね~。

 

父の家が古くなり、あちこちガタが来ているので、弟が「家を新しくしようか」と父に言うと、101歳の父は「家を新しくすると早死にするというからこのままでいいよ」と・・

これには皆で大笑いした!


暑いですね~

2013-08-21 19:30:41 | 生活

            

あまりの暑さにお化けが恋しいくらい。

いいかげんに秋にならないと自分がおばけになりそ~。

 

こんな時に、おっとっとが「データが全部消えた!」などとホザキ

結局パソコン・プリンタを新しくすることになる。

イラストレーターのソフトは高価なのでどうするか検討中だが・・。

なんだ~、私がパソコン変えようとしてたのに~。


「どんぐり姉妹」よしもとばなな

2013-08-20 19:23:11 | 

            

よしもとばななさんの「どんぐり姉妹」を読む。

亡くなった吉本隆明さんが好きなので、娘さんであるバナナさんの本を・・

幼い時交通事故で両親を亡くした姉妹が親戚を渡り歩き、

苦しみが終わっrた時、「どんぐり姉妹」という相談サイトを開く。

若い人の感性であふれ、何気ない日常や会話の中の幸せが・・。

でも、よくわかって読んでないんだろうなと思った。

吉本隆明さんが亡くなる前、最後に読んだ本だそうだ。


散髪

2013-08-19 16:38:02 | 

                       

息子のFBを見ると、孫が散髪してもらっている写真が載っている。

なんだかちょっとお兄ちゃんになったような髪型。

自分をみて照れたんでしょうね、舌が出ているのでわかります。

まんざらでもなかったんでしょう。

次はバリカンに挑戦させると書いてあるが、

慎重&臆病なので、どうなることやら。


夏休みの宿題

2013-08-17 16:48:34 | 

              

「夏休みの宿題を提出しないと、秋の部活の大会にエントリー出来ないの!」

といって、今日一日を宿題を片づける日としたらしい孫娘が、

午前中から宿題を抱えてやってきた!

明朝体で大きな紙に字を書く、つぎは将来つきたい職業について調べ、

新聞形式にまとめる。その職業に就いた時の一日のスケジュール・

資格・お給料などについてもネットで調べた。

技術家庭の宿題は、第三角法による正投影図やキャビネット図を書くこと。

中学生の時、キャビネット図なんかやらなかったな~、

時代とともに勉強の内容も変わってきて、

パソコンは必須になっている。

 

 

 

 


モモクロ

2013-08-16 18:48:23 | 生活

   

今、テレビを付けたら「ももいろクローバーZ」のコンサートの様子を放映していた。

特に振付師のことをやっていたようだが、最初から見ればよかったな。

まだ幼い少女たちが日産スタジアムに6万人も集め、

(サザン・オールスターズがやったところですよね)

しかも全国55か所の会場でライブ中継をやったらしい。

なぜ、そんなに人気があるのか不思議だと思っていたが、

歌というより踊りの方に引きつけられるのかな?

体力限界まで出し切って捨て身で取り組んでいるのが伝わってきた。


最近読んだ本

2013-08-14 17:17:19 | 

   

 「帰化日本人」は、台湾、中国、韓国から帰化した三氏の対談。

ちょっと賛同しかねるところもあるが、純粋の日本人とは違う視点から日本を語っているので、とても面白かった。図書館で「石平」氏の本を頼んであったが、これが先に来たので・・。

「葉隠」は「武士道と言うは、死ぬことと見つけたり」と言う言葉が有名で、戦時中に死にゆく若者に読ませたりしたことなどから、ちょっと内容が誤解されて伝わっていることもありそうだなと思った。

三島由紀夫さんの入門書で、意訳してあるのでわかりやすい。

私は人生論として面白く読んだ。山本常朝の聞語りなのだが、現代の人達が読んでも非常に共感することが多い。

この本も時々開いて読みたい本だ。


上海の夕暮れ

2013-08-12 17:12:38 | 生活

            

上海の夕暮れ

食事会の後、夕方7時半でも外は歩けないほどらしい。

ひと月前までは外のベンチで喋ったりできたのに・・と。

、明日お父さんの誕生日だからと、お祝いのメールをくれる。

ついでにお姉ちゃんもだって!

同居の婿さん、娘、夫が12,13,15と8月が誕生日なので、

婿さんが休みの昨日、皆で乾杯した。

やっぱりビール、飲めない人は偽ビール。

                                             

どうしても冷たいものばかり食べるので、お腹冷やさないようにしなくちゃね。


昨日の孫

2013-08-11 16:13:54 | 

しゃぼん玉

昨日の昼、暑い中孫が来る。

外は暑いから家の中で「しゃぼん玉」やってもいいよと、

フローリングを、すぐにモップで拭けるように用意してから・・。

しばらくやっていて、やっぱり外でと暑い盛りの外へ出る。

木陰に水を撒き、温度を下げてからと水撒きをしていると、

今度はそれが面白くなり、水を撒き続ける。

この暑さじゃ節水どころじゃないよね~!

蝉の死骸をみつけたり、なかなか中へ入ろうとしないのには参った!