岩手の「なら炭」を戴いたので、今年も炭を熾すことにした。
台十能をどこに置いたか忘れたので、
家の中で割り箸を炊きつけにしてやってみたら、
煙い!そして失敗。
オットットに頼んで外で熾してもらった。
早速、やかんを乗せたり、御節のお煮しめをのせたfり。
炭はけっこう重宝なものだ。
昔の人は、これで暖をとったり煮物をしたりしたんだから、
石油がなくてもビクともしなかった!
岩手の「なら炭」を戴いたので、今年も炭を熾すことにした。
台十能をどこに置いたか忘れたので、
家の中で割り箸を炊きつけにしてやってみたら、
煙い!そして失敗。
オットットに頼んで外で熾してもらった。
早速、やかんを乗せたり、御節のお煮しめをのせたfり。
炭はけっこう重宝なものだ。
昔の人は、これで暖をとったり煮物をしたりしたんだから、
石油がなくてもビクともしなかった!
毎度おなじみの津軽だこ・獅子・赤べこ
北斎の赤富士・歌舞伎18番
このごろは手ぬぐいがお手軽なので、これ一辺倒。
架け替えればOK.
今年もいろいろあって忙しい年の瀬だ。
手術をした親戚のお姉さんは、歩行器?につかまって廊下を8周も回ったそうだ。
「ほら、掴まらなくても歩けるわよ」と5,6歩歩いてみせる。
先生も驚くほどの回復振り。
普段から階段の上り下りや腹筋など心がけていたせいかしらと言う。
お見舞いには生のお花は許可にならない病院。
このごろ細菌などの持込を心配してそういう病院が増えた。
食べ物も病気によってはまずいしね。
快方に向かっている病人には、顔を出すことが一番うれしいこと。
個室に入っているので、
「老人ホームに入ったときの練習のつもりよ」と言っているが、
ひとり暮らしでも、これならまだ自宅で何年かはいけるとおもうが・・。
すごいケーキだね~!
これってみんな食べられるのかな?
食べるものじゃないみたい。
親ばかはいつの時代でもおなじだね~。
今は仮面ライダーがお気に入りなんだね。
もう済んだ方も多いかと思いますが、
年賀状を書くのに四苦八苦の時期になる。
なにしろこの時期は、ばたばたといそがしいからね~。
私たちの年齢になると「お互いに年賀状納めをしましょう」と言って 書かなくなる人もいるという。
そういう手もあるか!とは思うが、やはりそれも勇気のいることだな~。
、
今日は冬至
年間行事を欠かすことはほとんどない。
かぼちゃを煮て、ゆず湯を用意する。
今朝は5時に起き、6時になっても真っ暗だった。
これからは朝日が上がる前の、茜色と青が隣り合った美しい空を楽しめる時期。
日が上がってくると、空は白っぽくなってしまうので、
その前のなんとも言えず美しい空をみるのが、冬の朝の楽しみだ。
ママのメールに添付されていた孫とお友達のカラオケの様子。
仮面ライダーの歌で盛り上がっているところだそうです。
本当にのりのりなのが分かります。
今やカラオケも「健康な遊び」と言う感じですね。
水疱瘡は本人元気でも1週間保育園には行けませんが、
病児保育の空きがあって、其処に行ったそうです。
楽しかったらしく嫌がらずに通って助かったとママ。
風邪でマスクをして父の家に行くと、
突発性難聴でめまいがするという弟がソファーでごろんとしている。
かわいそうだが、「私より10歳も年下なんだからね」と思う。
経験者の妹もやってきて、同情しきりだが。
親(103歳)は、「寿命というものはな~」と、何か感じたのか話をはじめる。
確かに寿命というものはコントロールできるものじゃない。
長野のりんごを2ヶ所からいただいた。
親戚が・・と言ってお裾分け。みかんもお土産もの。
今ごろは、やはりフジがおいしい。蜜たっぷりのりんごだ。
この「下仁田ねぎ」もわけアリのいただきもの。
こんなにたくさんあるので、なんにしようかとうれしい悲鳴。
定番はすき焼きだが、まずは天ぷらにしてみようと思う。
美味しい食べ方を調べて挑戦するのも、又楽しみのひとつ。
電気ポットからお湯を注ごうとしたら、ブーッと言う音がして湯が出てこない。
いろいろ試してみたが、「結局、寿命だね」ということに・・
7年以上使っているからしかたないかな。
ところが、同じ日に電話があり、「ファックス何回入れても途中で送れなくなるんですけど」と・・
これも、結局は故障だった。
先日電子レンジを買い換えたばかりなのに・・
年末にきて出費がおおいな~。
次は炊飯器かガス台でしょうね!
孫が水疱瘡に罹っているらしい。
ある程度よくなっても、保育園で皆に移さないように保育園をやすまなくちゃいけない。
こんなときが親は大変なんだよね~!
学校へいくようになっても又、大変なことはあるし・・
いつまでたっても「親になったら運のつき」か~。
いくつになっても心配の種はつきない。
今日、鹿児島から焼酎が届いた。
「赤兎馬(せきとば)」と「鷲尾」
日ごろ焼酎を愛飲している夫、大喜びで
「もったいないからお正月に飲む」と言ってさっさと仕舞う。
お酒に関しては「自分のことは自分でやる」を貫いている。
これでお正月の準備はほとんど完璧と感じているらしい。
夕方、娘夫婦はハワイに旅立った。
およそ10日間、暖かいところですごす。日本は寒かったから、身体がのびのびすることでしょう。
上海の娘夫婦がハワイに行く前に日本に寄った。
2日だけ泊まって出かけるというので、孫息子がバイト帰りに顔を出し、一緒に夕飯を食べる。
孫は2月にプーケットに 行くという。気に入ったタイには夏に家族と行くらしい。
孫息子は、いろいろなことにこだわりが強い が、 自分なりの目標を持ち、頑張っている 。
でも、まだナルシストは治っていないようだね。
腹筋・胸筋が10に割れていると自慢げに鏡に写している。
ご近所の皆さんに手伝っていただいたケヤキの落ち葉掃きもやっと終わりに・・。
毎年12月の半ばには片付くのだが、最後のころは、日に3回も掃くようになり、
ゴミの回収に2袋しか出せないので、貯めて出したりする。
オットットは、枯れ葉の入ったゴミ袋を仕事場に取り込んで、
放火などにあわない様に気を配っている。
おじいちゃんのところの食事は、日曜日は午前10時ごろと午後4時ごろなので、
早めに帰ってきたが、もうあたりは暗くなってきている。
22日が冬至なので、当たり前だが・・。
「4時になりました。お子さんたちは車に気をつけてお家に帰りましょう~」
と、区の広報アナウンスが流れるのは平日だけ。
今日、入院中のlお姉さんから頼まれた買い物をする。
お見舞いの帰り、スカイツリーのユニクロでジップ・パーカとルームパンツを・・。
手術後の出血のため中断しているリハビリが再開する日のために・・
リハビリ用の衣類なのだ。
「色なんかなんでもいいからね、お任せします。」というので、明るい色を選んだが、
案の定オットットが「派手じゃないか、81歳だよ!」と言う。
81歳だから明るい色がいいんじゃないの?派手なことはないよね~。
老猫のボギー先生の恒例の行動がはじまった。
ストーブの次は誰かが入った後の風呂ふたの上。
年寄りは、暖かいところに敏感。
その割りには、隙をみては外に脱走するけどね。
お互いに、これからの厳しい冬を乗り越えられるように頑張ろうね!