田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

秋の実⑩:白梻

2019年11月15日 | 花さんぽ・花めぐり

シロダモ(白梻)」(Neolitsea sericea) 別名:シロタブ

クスノキ科シロダモ属の常緑高木 本州(宮城・山形以西)・四国・九州、朝鮮南部、中国中南部、台湾に分布

クスノキの仲間で日本の山野に自生。郊外の道端の藪で普通に見かけます。

雌雄異株で10~11月になると雌の木には雌花が、雄の木には雄花が咲く。

花は黄褐色で葉の付け根で目立たない小さな密集した花を付ける。

秋11月頃に、花と実が同時に見られる。

花後に雌木には直径15mmほどの楕円形の実ができ、1年遅れで、次の「花」と同じ時期に赤く熟す。

名前の由来は葉の裏が白っぽいのでこの名前になりました。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿