みなみの梅やん介護日誌/とくしまの山と介護福祉

アルツハイマー認知症になった母親・みなみの梅やんが12年目を迎えての物語。とくしまの山の暮らしと地域包括ケアを書く。

みなみの梅やん介護日誌 仙骨部に発赤

2023-01-04 03:25:00 | 日記


昨日は正月3日、朝の1番にヘルパーさんが来てくれました。お尻に発赤があるとのことで要注意です。車椅子に座るのもやめて一日中、ベッドで体位交換を行いました。褥瘡(じょくそう)の予防です。


右向きに寝る。


左向きに寝る。


梅やんの歯磨き。


箱根駅伝大学駅伝にて母校の法政チームが頑張っております。


外は寒くて梅やんはベッドで寝てばかり、訪ねてくる人もおらず。


私は夕方になってチイ叔母に大根と白菜をもらいに行ってきました。西みね山、しがきの丸、与沢が見えます。与沢には誰も居ません。しがきの丸の下に梅やんの実家があります。
夜が明けると、明日は木沢のデイサービスを予約しております。


午前3時の月。
それでは今日はこの辺で。











みなみの梅やん介護日誌 一家4人のお正月

2023-01-03 06:55:00 | 日記


初詣で。要介護3の頃、池田のデイサービスで梅やんが描いた絵です。2019年。



昨日は朝から歯磨きをしました。調子が良い日は歯磨きができます。調子が良く無い時は眠りがちですが、昨日は調子が良い日でした。


梅やんは午前中、トイレに連れて行くとすでに大便をパットの中に一部しておりました。座らせると7つほど便が出て快調でした。
そのまま、入浴させて身体も温まりました。セツ姉に洗ってもらって満足しておりました。
午後は玄関に出て1時間ほど日差しを浴びて日光浴をしました。皮膚からビタミンDを取り込んで骨粗しょう症を防ぎます。


セツ姉たちが帰る用意をしております。


また来るから元気でな、と言って別れを告げます。梅やんの家は久しぶりに4人の家族で賑やかなお正月でした。


セツ姉とマサ君が午後1時40分に急いで帰って行きました。2時過ぎにチイ叔母から電話がかかりましたが、立ち寄らずに帰ったようでした。


午後5時半過ぎには家の上の県道を町営バスの最終便が通って行きました。


昨夜は1度吸引をしただけで大人しく寝ておりました。手指の酸素は96%で良好です。
それでは今日はこの辺で。













みなみの梅やん介護日誌 元旦の日課

2023-01-02 00:55:00 | 日記


とうとう2023年、令和5年になりました。元旦のカシドマルは雪で輝いておりました。
2011年の春、アルツハイマー型認知症から始まった梅やんの介護は長く続いております。人生90年、その年にふさわしい人生が送られるように今年もみなさまのご協力を頂きながら、木沢の地で在宅で、要介護5で生きて行く梅やんです。


梅やんに年賀状が届きました。元旦早々から郵便さんはお仕事です。葉書をセツ姉が梅やんに見せました。反応は無いようです。


梅やんの昨日の朝は、4時に吸引、6時半から朝食の胃ろう栄養、11時からトイレ誘導で大便5個排出、11時半から入浴でした。
午後は12時半から胃ろう水分補給、ミカンジュース、ハチミツ、ヤクルトを腹から補給しての食事をしました。


午後2時過ぎにはフミ叔母たちが新年の挨拶に来てくれました。梅やんの指先の酸素は97%で、顔色も良く、安心してくれました。歯磨きをしました。自分で。


夕方の六郎山に雪は有りません。


午後6時から梅やんの夕食、胃ろう栄養を摂りました。私たちはお寿司を頂いたのでさっそく食べました。
夜の11時に吸引、口腔ケアをして眠りについております。
それでは今日はこの辺で。









みなみの梅やん介護日誌 お正月

2023-01-01 05:41:00 | 日記


みなさま、明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。
昨日の朝もヘルパーさんが来てくれました。その後、梅やんをトイレに連れて行くと、中指ほどの大を一本出しました。
昼食にはミカンジュース、ハチミツ、ヨーグルト、ミネラル水を胃ろうから注入しました。その後、1時間ほど日光浴をしました。


梅やんはよくしゃべりました。「何をしたらいいのか分からん」とか、「すな!ちゅうんじゃ。殺してもええんか、まことぞ」とか、「ああ、ほんまにせこい」など。


家に帰ってくると生き生きとした表情になります。


セツ姉や孫のマサくんとも対話ができます。
それでは今日はこの辺で。