昨日、福島原発の4号機へメディアの代表者と細野大臣らが視察に入ったたようです。
事故が起きた原発の内部に立ち入って、その状況を見るというのは大切なんですが、大臣やメディアが入れる場所なんて、だれが考えても限られてますよね。
それより、日常の作業で出入りしている作業員の方に必ずビデオを1台持って入ってもらって、その日の内部の状況を編集なしで公開するということを続ければ、国民も信頼できるような状況になるんじゃないでしょうか。
安全なとこだけ見せて、危険な場所はヤバくて見せられない。
こんな状況になっていても東電は、何を怖がって情報を公開しないんでしょうか。
あんたら東電のエライさんの保身(多分・・、政治家も絡んでるんでしょう)より、国民がその危険性を直視し理解して、対処する方法を国全体が考えるという方向になんで向いて行かないんでしょうか??
現在の福島原発の危険性がきちんと理解できれば、電力料金の値上げにも、みんな協力できるかもしれない。
でも現状では、国民のだれもが、電力会社に協力できないし、原発の再稼働も容認できないでしょう。
情報公開ってのは、真実をさらして、みんなの同意を得て、物事を進めるために絶対必要なものです。
原価にどれだけのマージンをかけるかは、相対的なもので、売り手と買い手が納得できれば、お互いにとっていいビジネスになると思います。
逆に、売り手と買い手のどちらかが納得できないものはいいビジネスとは言えません。
大企業が中小・零細企業の商品や部品の価格の値下げ要求を続けて、上が下を圧迫している今の日本の企業ビジネスは、いいビジネスとは言えないんじゃないかと思います。
食物連鎖じゃないけど、企業活動の連鎖がくるってしまっているのが、現在の日本です。
事故が起きた原発の内部に立ち入って、その状況を見るというのは大切なんですが、大臣やメディアが入れる場所なんて、だれが考えても限られてますよね。
それより、日常の作業で出入りしている作業員の方に必ずビデオを1台持って入ってもらって、その日の内部の状況を編集なしで公開するということを続ければ、国民も信頼できるような状況になるんじゃないでしょうか。
安全なとこだけ見せて、危険な場所はヤバくて見せられない。
こんな状況になっていても東電は、何を怖がって情報を公開しないんでしょうか。
あんたら東電のエライさんの保身(多分・・、政治家も絡んでるんでしょう)より、国民がその危険性を直視し理解して、対処する方法を国全体が考えるという方向になんで向いて行かないんでしょうか??
現在の福島原発の危険性がきちんと理解できれば、電力料金の値上げにも、みんな協力できるかもしれない。
でも現状では、国民のだれもが、電力会社に協力できないし、原発の再稼働も容認できないでしょう。
情報公開ってのは、真実をさらして、みんなの同意を得て、物事を進めるために絶対必要なものです。
原価にどれだけのマージンをかけるかは、相対的なもので、売り手と買い手が納得できれば、お互いにとっていいビジネスになると思います。
逆に、売り手と買い手のどちらかが納得できないものはいいビジネスとは言えません。
大企業が中小・零細企業の商品や部品の価格の値下げ要求を続けて、上が下を圧迫している今の日本の企業ビジネスは、いいビジネスとは言えないんじゃないかと思います。
食物連鎖じゃないけど、企業活動の連鎖がくるってしまっているのが、現在の日本です。