名古屋市の一日の新型コロナウイルス感染者が初めて100人を突破し、愛知県全体では160人の新規感染者が判明しました。
こんな状況のため、愛知県では名古屋市内の民間ホテルを軽症者用に借り上げる方針を出しました。
東京でも依然感染者は増え続け、小池都知事が「感染拡大特別警報」を遅ればせながら発表し、都内全域の酒類を提供する飲食店やカラオケ店などを対象に8月3日~31日まで営業時間を午後10時までに短縮するよう要請し、全面的に要請に応じた中小事業者に協力金20万円を支給するという方針を打ち出しました。
感染者が拡大する中で、政府はコロナ対策には及び腰で「三蜜を避け、手洗い、うがいをしてくれ」と西村さんが呼びかけるばかりです。
保健所は、感染を心配する人たちのPCR検査に中々応じないという現象も再び巻き起こっています。
大きな問題になっているのは、政府が推進している「Go Toトラベル」…。
菅官房長官は「観光業は瀕死の状態だ。少しでも経済を動かそうという思いだ」と語り、旗を降ろそうとはしていませんが、感染爆発を懸念する声は地方からも政府内からも上がっており、対応に苦慮しているようです。
こんなに声が大きくなっているのに、安倍首相は国会の閉会中審査も、記者会見もせずに、国民の前に現れるのは官邸を出入りする時ばかり…。
総理大臣がクヨクヨしているうちに日本中に感染が拡大してしまいそうです。
緊急事態宣言を発布した頃は、首相の手腕を見せつけるように連日記者会見を行っていたのに、コロナ対策で失敗が相次ぎ、国会も閉会するとダンマリを決め込んで巣篭もりしてるように見えてしまいます。
そう言えば、昨年も国会が閉会してからズゥ~と現れなかったから、今の状況では当たり前なんでしょうね。
スポークスマンの菅官房長官は、どんな思いで記者たちの会見に応じているのでしょうか?
可哀想だなぁ~。
安倍さんのために矢面に立っても、なんもいいことはないし、次の首相に菅さんを推す人なんていないでしょう。
じいちゃんだったら、さっさと辞任させていただくか、いい加減にしろと反旗を翻してるでしょうね。
まあ、ご立派な政治家様だから、ここで総理をシッカリと支えとけば、なんかいいことがあると考えておられるのでしょう。
ないと思うけどなぁ~。
こんな状況のため、愛知県では名古屋市内の民間ホテルを軽症者用に借り上げる方針を出しました。
東京でも依然感染者は増え続け、小池都知事が「感染拡大特別警報」を遅ればせながら発表し、都内全域の酒類を提供する飲食店やカラオケ店などを対象に8月3日~31日まで営業時間を午後10時までに短縮するよう要請し、全面的に要請に応じた中小事業者に協力金20万円を支給するという方針を打ち出しました。
感染者が拡大する中で、政府はコロナ対策には及び腰で「三蜜を避け、手洗い、うがいをしてくれ」と西村さんが呼びかけるばかりです。
保健所は、感染を心配する人たちのPCR検査に中々応じないという現象も再び巻き起こっています。
大きな問題になっているのは、政府が推進している「Go Toトラベル」…。
菅官房長官は「観光業は瀕死の状態だ。少しでも経済を動かそうという思いだ」と語り、旗を降ろそうとはしていませんが、感染爆発を懸念する声は地方からも政府内からも上がっており、対応に苦慮しているようです。
こんなに声が大きくなっているのに、安倍首相は国会の閉会中審査も、記者会見もせずに、国民の前に現れるのは官邸を出入りする時ばかり…。
総理大臣がクヨクヨしているうちに日本中に感染が拡大してしまいそうです。
緊急事態宣言を発布した頃は、首相の手腕を見せつけるように連日記者会見を行っていたのに、コロナ対策で失敗が相次ぎ、国会も閉会するとダンマリを決め込んで巣篭もりしてるように見えてしまいます。
そう言えば、昨年も国会が閉会してからズゥ~と現れなかったから、今の状況では当たり前なんでしょうね。
スポークスマンの菅官房長官は、どんな思いで記者たちの会見に応じているのでしょうか?
可哀想だなぁ~。
安倍さんのために矢面に立っても、なんもいいことはないし、次の首相に菅さんを推す人なんていないでしょう。
じいちゃんだったら、さっさと辞任させていただくか、いい加減にしろと反旗を翻してるでしょうね。
まあ、ご立派な政治家様だから、ここで総理をシッカリと支えとけば、なんかいいことがあると考えておられるのでしょう。
ないと思うけどなぁ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます