ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

風邪気味なので水泳をお休みにしてお昼からの押し花を・・・・

2009年05月16日 | Weblog
数週間前から今まで押し花はほとんど作品は教室だけの時間でしていましたがなかなかそこの時間だけでは自分の納得した作品ができないので最近はなるべく時間があるときには刺繍もですが押し花も午前中の家事を終えた後にしています。
時間にして2時間から3時間です。

その成果が出てきました。
民家の作品も今日先生に見てもらいましたがオッケーをもらい額に入れて仕上げました。
ほとんど手直しもなくレンゲ畑をもう少し斜めにして遠近感をだしました。
自分でもすごく斜めにしたつもりですがまだまだ先生の目からは違うのですね。
これで49号額完成です。結構大きい額ですよ。皆さんにはたぶん大きさがわからないとは思いますよ。


我が家のクリスマスローズの花をメインに入れました。
ニンジンの花を入れて・・・・・何かしたいと思って金の和紙を切って額にインパクトをしました。
先生にももう一つお花を入れたいと言い、サクラタデ曲線を使って動きをだしました。
作品を見てもらいながら先生にサクラタデを入れたいのですがというとこれもオッケーを出してもい、バランスを考えながら入れていきました。
先生が奥からも出ているけど前面からも見えるようにといわれ何でも裏に隠すんじゃなく表にも出してその花をバランス的に置いていくことも教わりました。

ここ数週間押し花をしていてもした作品のことが気になって翌日にはまた手直しをして・・・その繰り返しでしたが少しは押し花がわかってきたような気がします。
これからも時間があるときには頑張って少しでも作品を作りたいです。
まさか大きい額が完成できるとは思っていなかったので嬉しいです。
先生のお陰です。
主人もすごく褒めてくれました。