ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

雪でダメかと思っていたクリスマスローズ咲いてくれました。

2011年02月23日 | Weblog

 野良ちゃん、今日も朝餌を食べに来てくれた後は何処かに散歩に行きました。

この写真の前は主人の前で寝転がっていました。少しは信頼をしてくれているのでしょうがなかなかいろんな場所で嫌な事にあっているのかもしれません。

野良ゆえの可哀想な人生です。それでも食べに来てくれ、時々でも小屋に寝てくれるのが私たちの救いです。

数日来ないとどうしても悪いことを想像してしまいます。

 これは前の家の借家ですが数日前に新しい人が入ってきました。

 

庭に出てみるとあの雪で積もってクリスマスローズが屋根から落ちてくる雪に覆われてしまいました。

私も雪が落ちているときの音がすごいとは思っていましたがまさかクリスマスローズの鉢を直撃しているとは思っていなく数日後にわかりました。

それでも強いお花です。

去年よりはつぼみも少ないのは植え替えをしなかったからかもしれません。

今年の10月は全部植え替えようと思います。

 名前全然わかりませんが八重の花です。

クリスマスローズの花を撮るのは本当に大変です。全部下を向いているので鉢を斜めにして写しました。

 肥料もして後は綺麗な花を待つだけです。

今回はあまり押し花にしないようにと思っています。

まだ去年押したクリスマスローズまだ残っています。お花の為にも作品にしないとね。

 鉢を斜めにして花を撮りました。中心に斑点があって好きな花です。

 まだつぼみですがこれから綺麗に咲いてくれるでしょう~

この八重の花もつぼみがついているのでこれから華やかになるでしょう。 

鉢植えは10鉢と地植えが一つあります。地植えは2か所に植えましたが小さいのはなぜか枯れてしまいました。

地植えはやはり葉っぱもすごく大きくて元気です。

なんでもそうですが鉢植えよりは地植えが花たちにとっても良いのでしょうね。

 可愛い花、咲いてくれました~

 これは朝のラルの写真です。

 いつものようにパソコンの椅子に座っています。少しは違う写真をとカメラの後ろに音が出るものをして興味を持たせて撮りました。

朝日のあたるキッチンの出窓にハッチが座っています。

 外を見ていますが何を感じているのでしょうね~

車で帰ってきたときに窓に猫たちが外を見ています。

もう可愛くって窓を開けて私アピールしますが猫たちからは私の存在はわかっているのでしょうか?

車の音で少しはわかるかも?それとも車庫に入れたときにわかるのかな?

 グレの椅子、毎日遊び疲れるとどこにグレがいるかとみるとこの椅子に座っています。

遊び疲れているのでもう眠たい~寝させて~という顔でしょうか?

 ミケはもう一つの椅子に座って目を開けていますが本当はカメラを向けるまでは寝ています。

猫にとっては私の存在は嫌でしょうがそれでも声をかけるといろんなポーズをしてくれます。

猫は全部役者なのかもしれません。

 これはプールから帰った後に息子の部屋から車の音でお出迎えをしてくれています。

私はその時にはクリスマスローズの花を撮ろうと庭に行く前ですね。

グレニしたら早く家に入って~と思っています。グレは本当に甘えっこです。 

 神妙に私を待っているのかな?

 これは花の写真を撮った後に玄関を開けるとグレは最高のお出迎えをしてくれます。

これは毎日同じようにうれしさを体全体、表してくれます。

 だから玄関は綺麗にしていないとそのまま部屋に行ってしまいます。

綺麗好きではないので全然大丈夫です。

 ハッチもグレ以上に喜びを表現したいのでしょうがそれができないのがハッチです。

でもちゃんとお出迎えをしてくれます。

 玄関マットに何か匂うのかクンクン嗅いでいます。

 ミケは娘の部屋の1階の東側の窓から私が車で帰ってくるときに見えました。

玄関に入った後も同じ場所に座っていたので写真を撮りました~

ちゃんと名前を呼ぶとこちらを向いてくれましたよ。

 風邪も完治しました。やっとスポーツクラブにも筋トレと水泳を火曜日から順調にできつつあります。

今日は筋トレはお休みで水泳だけのメニューに参加しました。

これからも一番は健康の事を考えながらもう少し痩せられればと思っていますがこれがねーーーなかなか思うようにはいきませんが少しは痩せました。

1キロですけどね。