昨日の午後のバドミントンお休みでーーーした。
土曜日の押し花稽古でまだ完成していない作品をつくりたくなったからです。
午前中リンパマッサージ”ウオッシュ”での体ケアーです。
気持ちのいい1時間を過ごした後は久しぶりに昼食(うどん定食)最近はジムに行くのでほとんど昼食抜きにしています。
本当は昼食も食べないといけないのでしょうがもう少し痩せたい、痩せないといけないみたいなのでお昼を抜いたらどうなるかと今試験中です。
今の所大丈夫です。
家に帰り、炬燵に入るともうお分かりでしょう~?そうです、睡魔が・・・・・なんと2時前から約1時間寝ていました。
お昼寝久しぶりですが私のはお昼寝じゃないみたいです。本寝みたい。
気になっていた作品をつくろうと納戸でし始め、約2時間かけて作品をつくってみました。
数日後にまた見て手直しをするかもしれませんが今のとことは直さないかもしれません。
朝、ストーブの方を見ると…・4匹が縦列に並んでいるではありませんか。
もうカメラで写真を撮りました。
これで最後かもしれません。本当は全員が此方を向いてくれればね~
一番奥からミケ・グレ・ハッチ・ラルですよ。
ミケの寝姿、可愛いね~
ラルがモミモミをし始めました。
老猫になっても小さい時の仕草をするのですね。
爪の後は毛布が擦り切れています。
ハッチも私の横が好きなので炬燵の隅に私がいるときには寝ています。
ミケが寝ているとグレがまた上がり舐めはじめました。小さい時の事を思い出して舐めているのでしょう~
今度はミケもグレを舐めています。
もうグレは嬉しくってという気持ちの良い顔をしています。
ミケも気持ちよさそう~
2匹が同じ方向を見て寝ていますよ。超可愛い~
グレの手も
ハッチが炬燵の隅に座っていると炬燵の中に入っていたグレ、暑くなって外に出て涼んでいますがハッチはすぐそばに寝たので微妙な表情をしているでしょう。
あまり仲がいい方ではないので(グレがハッチをいじめる)こんなに大接近は初めてです。
グレはハッチの事は全然気にしていなく、暑いので出て涼んでいるだけなのですよ。
ハッチはそういうわけでグレとミケがゲージに入れた後はもう安心して動き回っています。
4匹もいると本当にいろんな性格が上下関係あるけれど可愛くってしょうがないです。
玄関に入るとグレがもう体をクネクネして喜びを現しているいるみたいです。
夕方から雪が降り始めました。
雪が積もらなければ良いんですけどね。