分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

ローソンのおやつ!黒ごまとチアシードのひとくちクリスプ

2017年03月10日 | おやつ
黒ごまとチアシードのひとくちクリスプローソンで買える、低糖質なおやつです


甘さ控えですが、かなりザクザクしていて、黒ごま感たっぷりで美味しい


ココナッツ味もあります
(ココナッツとアマランサスのひとくちクリスプ)
(こちらの記事に書いています)


1袋糖質9.7g
171カロリーです
←わたしの糖質制限はカロリー計算なんて一切しませんけどね。


1袋35g入り
ひとくちクリスプと商品名にもあるように小さいですが、ひとくちサイズのこんなクッキー(クリスプ?)が10個くらい入っています


糖質制限中は、間食、おやつは糖質10g前後を目指したいものですが


これなら1袋全部食べたとしても合格です


糖質制限をする前によく食べていた、黒ごまたっぷりなおせんべいを彷彿させる味

黒ごまたっぷりなおせんべい知ってる人います?


黒ごま好きなら、是非どうぞ食べてみて下さい

 

-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~-----
女性限定次回カウンセリング対談会 3月15(水)4月5(水)4月15(土)

詳しくはHPにて↓
wanderere.indigojuku HP

wanderere生きづらいインディゴチルドレンへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伯家神道、白川神道と認知行動療法。まとめ

2017年03月10日 | 心・メンタル

《白川神道の教えである、5次元に抜ける方法》について、前回から書いてきました

 

今日はその続きです

 

祝詞を奏上し、自分にとって良くないと思うような災いまでもを、すべてを自分自身に呼び込む!!という話をしました

 

災い含め、ありとあらゆる現象を呼び込んで、それらを体感、体験したら??

 

体感したらそれでいいの??

 

いいえいいえ

 

体験しただけでは階層を上がれません

 

階層を上がり、五次元に抜けれるためには…、それではどうしたらいいのか??

 

そのヒントはというと

 

5次元とは、”良い” 悪いなどの二項対立を超えた世界である!!というところがヒントです

 

どっちが良い⇔どっちのが悪い

こっちは嫌い⇔こっちは好き

⇔陽


とか

 

どちらか一方に偏った、平面の平行選択をするのではなく、立体にして捉え、上から両者を眺める感覚が大切になります

 

それが出来るのは、自分という存在を切り離して、俯瞰しているもう一人の自分の存在にしか出来ないということが分かるかと思います

 

自分という存在を客観視している、”観察者であるもう一人の自分” ←(こそこそが本当のあなたキャー!!にしか、それは出来ないのです

 

分かりにくいのでもう少し

 

仮に、良いも悪いも体験したとしましょう

 

体験したはいいけれど、いつまでも良い、悪い、という二項対立の選択しか出来ない段階に自分がいたのでは、その次元を永遠と彷徨うことになります

 

あの時はああだった、あればダメだった… あれは良かったのに、と、いつまでも二極選択の考えに捕らわれていては、上に抜けられません

 

長~い目で、広~い視野で物事を捉えた時、その時感じたこと、感じていたこと…、

あの時想っていたこと、考えていたことが…、正しかったか?間違っていたか?なんて、その答えなんて本当にあるのでしょうか?

 

試しに、自分の過去に大層に悩んでいたことや、数日前までに頭を抱え、相当不安だったことや悩んでいたこと。

最悪だったことやむかついたことを試しに思い返してみて下さい


何を想いますか??何を感じましたか??

 

その時の気持ちと今の気持ちは必ずしも同じではないはずです

(あれだけ!!それだけ悩んだ価値は本当にあったでしょうか…?


 

これが、白川神道的にみる、5次元に抜けた意識状態のあり方です

 

-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~----- 女性限定次回カウンセリング対談会 3月15(水)4月5(水)4月15(土)

詳しくはHPにて↓ wanderere.indigojuku HP wanderere生きづらいインディゴチルドレンへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする