分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

うつと自殺と太陽とセロトニン

2020年05月12日 | 身体・健康

睡眠トラブルからのうつ!

について書いてきました


朝日を浴びずに昼夜逆転しだすと、

メンタルまで変化してしまい、

なんか近頃うつっぽい💀



在宅ワークによって

鬱になってしまう人が場合によってはいますので

注意が必要なのです😓



これは白夜のある北欧に自殺者が多い説を考えると分かりやすいかも?


体内時計については前々回?に少し触れましだが




地球の自転と体内時計の時差を整えてくれる役目が太陽の光なんでした☀️☀️☀️


夜がない(暗くならない)ことで、朝と夜の切り替えスイッチが入らないので


白夜は体内時計が狂ってしまう要因になっていると考えることができます

(もちろん、体内時計をリセットするのは朝日だけではない🙌)←それはまたいずれ。


 ちなみに、秋田は日照時間が少なく、

自殺者が多いことでも有名ですね


わたしの両親(秋田出身)をはじめ、

秋田県出身の知人に聞くと、

知り合いやご近所さんをはじめ、


"どこどこの誰々さんが自殺したとかの話はよく聞くかも"

と言う返事も多いです


知人に結構自殺者がいるのです。。



太陽がどれだけ有難いかとしみじみ思います


ウィルスが発端で普段の日常と違う生活に変化し、

太陽の光を浴びる機会が減ってしまった人が


睡眠トラブルやメンタルトラブルに繋がってしまっても


自分の生活習慣を正す自己管理能力は自分で作ることが出来るのはある意味救いかも?


同時に、不登校に悩むママの、

我が子への対応策も見えてくることと思います


在宅ワークをしているうちに、

どんどん昼夜逆転してきて、鬱っぽい感じが出てきてしまったという人がいたら


とりあえずは何がなんでも朝8時30分までに太陽の光を浴びる習慣を癖付けておくのがおススメです


太陽がどれだけ有難いか

と、しみじみと思えてくる頃合いかと思いますので


次回はお天道様・お月様の陰陽関係と

私たちの生命体の神秘的な繋がり


さらにはこの世界の仕組みにまで通じる内容を書きたいと思います✏️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする