分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

陰と陽。月と太陽とわたしたちの身体

2020年05月16日 | 身体・健康
前回からの続き
 
前回は、うつとお天道様、太陽の光の重要性を書いてきましたが☀
 
 
太陽の光だけが重要なのではないということが、
 
白夜があり、
1日中明るい北欧で自殺者が多いことからなんとなく分かりますよね
 
 
太陽の光を沢山浴びているのに、自殺って、、
なんかおかしいです
 
 
それには、わたしたちの生きるこの星、地球という
4次元空間の世界の仕組みが関係していると言えると思います🌎
 
 
と、言うと、
 
健康カテゴリネタから少し遠ざかって
なんともスピリチュアル的な
胡散臭い話題に一気に成り下がってしまうような雰囲気ですが
 
 
決してそんなことはありません
 
 
これを語るうえで、
このマークは欠かせないでしょう
 
誰もが知っている、
をあらわしたマーク
 
 
もとは中国の思想からきているそうですが、
森羅万象、つまり、”宇宙の仕組みの全て”
 
 
陰と陽と、、
二項対立する属性で表現しているワークですね
 
 
わたしたちが生きる地球では、
二項対立に物事が成り立っています
 
 
悪があれば善があり、
正があれば負がある
 
スピリチュアルでは、愛だけの世界を創りそうな勢いで物事を語っていますが、
あれは完全なきれいごとです
(一見美しく、聞こえは非常に良い
 
 
この仕組みが分かると、
そんな世界はあり得ないということが分かるし、
 
もし仮に愛だけで溢れる世界を実現できるのだとしたら、
気持ち悪いったらありゃしないのです…
 
 
あくまで、愛とは程遠い悪のようなものを知っている(体験する)からこそ、
それと正反対のものを体験できるのであり、
 
愛しか存在せず、愛しか知らない世界で、
そもそもなぜそれが愛だと分かることが出来るでしょう??
 
 
あくまで、二項対立の、
2つがセットでないと、
悪どころから、愛すら成立しないのです
 
 
だから、
ジェンダーレスがこれだけ一般化してきているとはいえ、
 
新しい生命をこの世に生み出すことにおいては
男と女という相反するモノが合わさらないと誕生しない仕組みです
 
 
父親(精子)なしに生まれてきた人はいないでしょう…??
 
つまり、スピリチュアルで愛だけ語る人はセックス禁止です
 
 
 
健康ネタ、
太陽とうつ、睡眠トラブルの話題からどんどんズレている気がしますが、
 
これはわたしがやってるインディゴ塾の認知行動療法にもかなりつながる話題です🎥
(動画参照)
 
 
この、陰陽、
二項対立なしにあり得ない場所
それがここ地球という場所であるということをまずとにかく頭に叩き込む必要あるのです🌏
 
 
本題に戻りますが、
前回までは太陽の光がいかに重要であるかをお伝えする一方で
光だけが大事なのではないとも書いたわけですが、
 
 
この二項対立が分かると、
朝と夜が存在し、
 
太陽があれば月も必ずセットで存在する
 
開けない夜はない
 
👆ことは当然ですが、

 
この地球のリズムに、
私たちの生命体、つまり、身体も例外なくして適用されていることを案外見落としがちなのです
 
 
 
ちょっと以前の記事を思いだして欲しいのですが、
 
 
睡眠リズムや、免疫とコルチゾールの話題は日頃からかなりしつこく書いていますが、
 
そこで度々登場するコルチゾールホルモンとメラトニン
相反する関係にあるんでした
 
 
睡眠を誘うメラトニンが夜にかけて
出始めれば、
 
朝方に最も上昇するコルチゾールは夜にかけて下降する、
 
つまり、真逆のリズムをお互いに刻むのが正常なのです
 
 
 
まるで太陽と月が相反してリズムを刻んでいるのと同じかのように
わたしたちの体内のメラトニンとコルチゾールは相反する形でリズムを刻んでいます
 
 
 
このリズムが崩れてしまった時、
わたしたちは心身のバランスをも崩してしまうことになります
 
 
だから昔の人は、
心と身体が一体であると、ひとつに考えていたのかもしれませんね
 
 
現代は最先端の素晴らしい医療が受けられる素晴らしい一面のある一方で、
心と身体は別物と考るのが医学の世界で常になっています
 
 
だからこそ、うつ病が心の病として捉えられてきたという
ちょっと切ない一面も見え隠れする気がします
 
 
 
さて、長くなってしまいましたが、
 
これはINDIGO塾流認知行動療法にもかなり通じていて、
この二項対立の世界から抜けれるようになること←(わたしはこれを5次元に抜けると言っています)
 
 
そして、
この陰陽関係にあるわたしたちの生きる地球の仕組みをしっかりと理解し、
心と身体をセットで考えれるようになっておかないと、
 
これからの時代
自殺という言葉に惹かれ、憧れてしまう人が増えてしまう気がします
 
 
その理由は、
これまで書いてきたことからも分かる通り、
 
生活リズム(睡眠)と、心(メンタル)が密接に関係しるからであり、
 
生活リズムが崩れることで
心までも蝕まれていくことが安易に想像できるからです
 
 
 
 
次回は、この四次元世界から抜けて五次元に行く
そのための訓練として是非とも一緒にやって頂きたい、
 
INDIGO塾流行動療法の理解を広げるために、
 
かごめ歌のお話をしておきたいと思います🎶
 
 
こちらの過去記事も是非合わせてもらえたら更に良いと思います☟

 

OGPイメージ

人間とは?宇宙を創造とは?その秘密に迫る① - 周囲との違和感、生きづらい 生きづらさを改善させるカウンセリング~INDIGO塾~ 

ここのところ小難しく色々書いてきてしまった最先端の認知行動療法のネタ(前回記事はこちら👉プログラミングの出力結果は全て幻想?)今日はその最...

人間とは?宇宙を創造とは?その秘密に迫る① - 周囲との違和感、生きづらい 生きづらさを改善させるカウンセリング~INDIGO塾~ 

 

 

かごめ歌に、変な歌詞が出てくることをご存知でしょうか?
 
 
”夜明けの晩”
いったい、いつのことを指しているのでしょうか…??
 
 
 
つづく。。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする