分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

ストレスに弱い発達障がいの人たち

2021年01月13日 | 発達障害

現代人はみなストレス過多と言われています

そんななかでも人一倍人生を無駄に(?)サバイバルしている人が

代謝障害・発達障がいの人たちかもしれません

 

ふつうの人と同じように生活していると、

問題行動にメンタルに身体に…

と、

 

確実に、じわじわと

不調が押し迫ってきます

 

 

代謝に問題があるってことは、

代謝に関係する酵素や補酵素に問題があるということで、


それは遺伝的なものから

栄養素の不足から


様々なことが絡みあっています

 

酵素の働きをサポートするには

補因子である

ビタミンやミネラルの補酵素が欠かせません

 

 

遺伝子をもとに作られる酵素に問題がなければ、

補因子のビタミンミネラルが多少不足しても

代謝は難なく進むかもしれませんが

 

遺伝的に問題があるならば、

ビタミンやミネラル・栄養は

人一倍必要になるかもしれません💦


 みんなと同じにしているだけなのに

なぜか不調が起きるひとです


現代人の食生活は、

飽食の時代でありながらビタミンやミネラルが欠如するという

おかしなことが(?)起きています

加工食品の問題などなど

美味しくて便利なのになんてこった

 

 

発達障がいはストレスフルだ

と言いましたが、

ビタミンやミネラル不足がより代謝を滞らせ、

過敏さや神経質・こだわりの強さ

強迫観念・不安・イライラ・

KY度(←これは関係ない?笑

が増して、

日常生活がサバイバルになります

 

神経伝達物質のバランスも悪くなり、


この傾向のある人達は

快楽物質を求めて、

依存症にもなりやすくなってしまいます

 

 

ストレスフルになると、

活性酸素も増えますが、


自律神経も交感神経優位になり、

身体的には戦闘モードが続きます

 

そこで真っ先にダメージを受けるのは

粘膜です

 

粘膜はストレスに弱いのです

 

発達障がいの人が

消化力に弱く

腸に問題を抱えている人が多いというのも

頷けます

 

 

ストレスがたまると口内炎が出来るというのも、

誰もが一度は経験があるかもしれませんが、

 

細胞分裂の激しいところはストレスに敏感らしく、

腸のターンオーバーサイクルは1~3日

胃は6日くらいと言われています


(若いころは)肌が28日とかよく言われていますが、

圧倒的に腸はターンオーバー激しいことが分かります

 

口腔粘膜も数日で入れ替わるそう

 

胃や腸に問題がある

口腔内が弱く、よく口腔内が出来たりする

 

そんな人は要注意で、

とくに発達障がい

グレーゾーンの発達障がいの診断を

受けている人なら尚更

 

栄養に人一倍気を付けましょうというお墨付きを

頂いているような人たちなので

食事・栄養には意識をしてあげると良いです

 

胃の血流が低下すると、

胃のターンオーバーも遅くなり、

サイクルが乱れて

胃がどんどん荒れてしまうので、

交感神経優位は良くありません

(胃の血流低下と交感神経優位は相関している

 

しかし、

ストレスフルをやめろ

と言っても、

そう簡単にストレスケアを出来ないのが

発達障がいの人達でもあります

 

常に無駄に身体を緊張させ、

不安と恐怖に怯え

(ADHD傾向の人はそうでもなく、逆に過集中などの問題が大きいかもしれません)

五感がフル活動

(外界にはフルだけど、内観にはとても鈍感でぶっ倒れるまで自分の身体の不調に気付けない人多いみたいです)←なんて生きるのが不器用な人たち?なんでしょ

 

そんな人達は

強制的に身体をリラックスする

リラクセーション法を日課に取り入れること

 

強制的に休みのスケジュールを組み込むこと

 

空腹時間が空き過ぎることを徹底して避けること

 

 

この3つの介入がまずはおススメです

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« APと米粉のクッキー | トップ | 子どもの偏食と栄養療法、治し方 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rubberboots)
2021-07-21 12:46:37
私だけじゃなくて、発達障害をお持ちの方はみんな、交感神経優位の方が多いのですね(^○^)
安心しました🎵
返信する

コメントを投稿

発達障害」カテゴリの最新記事