おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

久々のウォーキング

2008-11-18 23:14:39 | 日記
ブタクサが出始めてから暫くお休みをしていたウォーキング

最近しっかりご飯を食べるようになってちょっと太ったので
今日は久々にウォーキングをしてみました。

久々に歩く干潟は「あらビックリ!」
樹木が剪定されているし、


伸びきっていたブタクサやススキもきれいに刈り込んである!


すっかり秋景色で、青い空に紅葉がよく映えていました♪


賑やかなことが好きだった父は私と一緒に今日を楽しんでくれたかしら・・・?

命日

2008-11-18 22:55:07 | クッキング
父の命日なので、父の好きだった物を作ろうかと思ったのだけど、
何が好きだったのか思い出せない・・・

刺身や酢牡蠣とかナマコが好きだったのは覚えてるけど、
作った料理は何が好きだったんだろう~・・・?

結局、思い出せないまま冷蔵庫と相談・・・

結果、先日けんちん蒸しをしたかぼちゃが半分残ったし、
挽肉も買ってあったし、豆腐もあったので
・かぼちゃの肉詰め蒸し
・豆腐のハンバーグ
・玉こんにゃくの胡麻餡かけ
・ワカメの味噌汁

かぼちゃの肉詰め蒸しは挽肉に生姜汁と醤油と酒と片栗粉を入れて
練った物を詰めて蒸します


蒸しあがったらこんな感じ


好きだった料理は思い出せなかったけど、好き嫌いなく何でも食べてたような気がする。
精進料理ではないけど、食べてくれるよね?


昼間頑張って仕込んだおでんだったけど、
明日はダンナは飲み会だし、娘と次男は遊びに行って夕飯が要らないって・・・
おでんは明後日に回して明日は長男と2人の献立を考えなくては・・・

マルタイ捧ラーメン

2008-11-18 14:09:31 | クッキング
先日の『九州味』に引き続き今日は『オリジナル』を食べてみました~♪

トッピングは先日と同じくほうれん草ともやしとチャーシュー
それに、すり胡麻と紅しょうがと、今日はネギもちゃんと入れました♪
煮卵がもひとつだったので、今日は温玉にしてみました♪
昨日のチンジャオロースーの残りとで今日のインスタントラーメン定食の出来上がり~♪


作るときも先日のようなスープの匂いはなく、
これぞまさしく『マルタイ棒ラーメン』って感じの味と香りでした♪
やっぱりこれば一番美味しい~♪

ラーメンには温玉よりもやっぱり煮卵のほうが合うことが分かった、、、。

今日はおでんの仕込み~♪ (16時半更新)

2008-11-18 11:16:23 | クッキング
今日は休みなので、明日に備えて仕込み開始~♪

まずはダシ取り
鶏は好きじゃないけど、美味しいスープのため!
鶏ガラを買ってきて、生姜をたっぷりとネギの青いところを入れ、煮込みます。


また、追って経過報告をします~♪


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* 約2時間経過 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

この間、久々に1時間ほどウォーキングに行ってました~♪
暫く行かなかった間にすっかり秋景色に変身してました!
火にかけっぱなしで?と非難を浴びそうですが、家は無人ではなかったので・・・(笑)


スープは少し白濁してきました。
もう少し煮込んでみます。

揚げ物の油抜きをしなくては!
あとはお昼ご飯~♪

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* 約2時間経過 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*



かなり白濁してきました。
もういい感じです。


この間揚げ物を2回茹でこぼして油抜きをやり、
卵もスープの中に入れて湯がき、大根やこんにゃくなどを切って準備


鶏ガラや薬味やアクをきれいに取り除いたらこんな感じです。


油抜きをした揚げ物と大根やその他の具材を入れ、
スープを注いで煮込みます。
残ったスープは煮詰まった時の継ぎ足し用に取って置きます。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* 1時間経過 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


コメントのお返事を書いている間に沸騰していました。
練り製品が膨らんで鍋から溢れそう~!
ここで調味料(塩・うすくち醤油)をちょっと薄味かな?程度に入れ、
火を止めて一晩寝かせます。
明日はう~んと味のしみたおでんです♪


・・・って、今日の夕飯考えてなかった!
何にしよう~~~~・・・