フルスクラッチなプログラマが作る料理レシピ

フルスクラッチ(既存を流用しない)好きなプログラマが趣味で作ってる簡単な料理~ちょっとこった料理を投稿する。

ベルギービールウイークエンド仙台 2014~其の一

2014-07-12 23:54:19 | ビアフェス
一応BBW仙台に合わせて来たので参戦する事にします。

でも仙台限定って瓶ばっかなんで正直参戦するか悩んだんですよ。。。

まぁー自分は気分屋なのでそん時にならんとわからんって事で悩んだとこで無駄ですねw

今日は良い天気で松島を堪能したんで締めはビールだ!って感じですw

最初は久々にグーデン・カルロス・クラシックです。



去年のグランフロント大阪で開催されてたBBW以来ですかね。。。
コクはありますが普通のビールほど苦味がないので飲みやすいと思います。

2杯目はマレッツ・ブロンドです。



これは今まで飲んだ事があったかなぁー
もしかしたら初かもしれません。

割りと苦味があるので苦いビールが嫌いな人は難しいかもしれませんが、日本のビールよりかはフルーティーな感じなので試してみても良いと思います。

3杯目はリーフマンズ・オン・ザ・ロックです。



オン・ザ・ロックというだけあって氷を入れてリーフマンズを注いでます!

リーフマンズはチェリーベースのフルーツビールで甘味があってとても飲みやすいです。

4杯目はフルートアンバーです。



今年飲んだBBWでは初の瓶です!
まぁー仙台限定だし。
コースターが三角形で珍しいので飲んどくかって感じですねw

意外と良い感じで本日の締めビールにぴったりでした!

~本日の成果~
(1)スペシャル系のグーデン・カルロス・クラシック(樽生)
(2)アビィ系のマレッツ・ブロンド(樽生)
(3)フルーツ系のリーフマンズ・オン・ザ・ロック(樽生)
(4)スペシャル系のフルートアンバー(瓶・仙台限定)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三景 松島

2014-07-12 19:14:41 | 旅行
日本三景の松島は宮城県に来たら行っと来たいとこですよね!

今朝の地震で津波注意報が出てたので大丈夫かなぁーって思いましたが注意報も朝のうちに解除されたので行く事にしました。

とりあえず仙台駅近くのライブラリーホテル仙台にチェックイン。

昨日買ったおはぎを食べてから出陣!

仙台駅近くのあおば通り駅から仙石線で50分くらいで松島海岸駅に着きます。

海には駅から5分くらいで着きますが、先に国宝の瑞巌寺に行きます。

まさかの本堂修理中。。。



その代わりに今まで拝観できなかったとこが拝観できるという事なのでよしとしますか。。。

枝落下w
誰かやられたんか!?



本堂以外の国宝の中に入れたりカメラもシャッターなしなら基本的にOKって事で楽しめました!

うーん寺とか神社とかも癒されるなぁー

そして本日メインの日本三景 松島!



海だぁー



左奥に見える船で松島湾一周とかできますがちょうど最終便が戻って来たとこでしたorz

でもここからでも充分ですよ!



左に見えるのは瑞巌寺 五大堂がある島で橋で渡れます。



でもこの橋は隙間があるのでちょっと怖いです(^^;;

五大堂からの景色もサイコーです!



次は来る事があれば島に渡ってみたいですねぇー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台 秋保温泉~最終日

2014-07-12 10:27:16 | 旅行
おはようございます。

いやぁー眠い。。。
4時頃に地震で起きたのであまり寝た気がしませんorz

揺れが2くらいかなぁーって思ったんですが結構長い時間揺れてたんで酔うか思いましたよ。。。

とりあえず無事で良かった。

起こされついでに朝温泉しようかと思ったんですが入ってる時に揺れると面倒なのでやめました。

朝食はこんな感じ。。。



ふと目をやると納豆があるじゃないか!

実は今まで食べた事がないんですよ。
嫌いかどうかわかんないけど避けてたいわゆる食わず嫌いですね(^^;;

ただ糸引くのはやってみたかったw

旅館行っても素泊まりが多かったしご飯付きでも出た事がなかったのでついにきたって感じです!

人生初納豆の味は。。。

うん、普通に食べれる。。。
食べた瞬間思ったのがオクラの豆版w

嫌いの食べ物を聞かれた時に食べた事がないので納豆だと答えてましたが、次から何て答えるか。。。

鍋物はうどんでした。

もちもちして美味い!



朝食後は温泉へ。

浴場が2つあって時間で男女を入れ替えてますが、いつも晩飯前に入るので露天風呂付きの方しか入ってなかったので、今ならもう1つの方に入れます。

うーん、割りと狭い。。。
混雑してたら入れないかも(^^;;

他には予約制の貸切風呂もあります。

2泊3日の秋保温泉でしたが温泉、マッサージで癒されて、自然も楽しめて良かったです!

でもまだ帰りませんw
今日は仙台駅近くのホテルに泊まるのでもうちょい仙台の旅を楽しみます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする