フルスクラッチなプログラマが作る料理レシピ

フルスクラッチ(既存を流用しない)好きなプログラマが趣味で作ってる簡単な料理~ちょっとこった料理を投稿する。

伊達の牛たん 芯たん

2014-07-21 23:54:41 | グルメ
仙台のお土産シリーズ第2段は伊達の牛たんの芯たんです。

普通の牛たんよりも厚みのある牛たんで芯たんというらしいです。

やっぱ網焼きですよねぇー
厚みがあるので食べ応えがあってごきげん美味いです!



これは仙台駅で買って帰りました。
冷凍されていて保冷剤が溶ける6時間以内に冷凍庫に入れると1年近くは保つとの事でした。
解凍後は冷蔵保存で1週間以内。

すぐ食べたいよなぁーって方は仙台駅に伊達の牛たんが飯屋出してるので食べて帰るのもありです!

またお弁当も作ってくれます!
注文後に作ってくれるので待ち時間15分くらいでホカホカを食べれますよ!

自分は芯たん弁当を新幹線で食べましたが美味しそうな匂いを出してると悪いので速攻で食べましたのがもったいなかったなぁーって思いました(^^;;

仙台行ったらまた食べよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きもろこしのチャーハン~チーズクリームがけ

2014-07-21 14:04:35 | 料理
焼きもろこしから始まって炊き込みご飯を作って余った炊き込みご飯をチャーハンにしました。

【材料】
余った焼きもろこしの炊き込みご飯 1.5膳
ベーコン 2.5枚
卵 2個
薄口醤油 大さじ1
バター 10g
パルミジャーノチーズ 60g
牛乳 50cc
コショウ 少々

【作り方】
(1)ベーコンは1~2cmくらいに切る。
(2)フライパンにバターを入れて中火。
(3)バターが溶けたらベーコンを入れて色良く焼く。
(4)焼きもろこしの炊き込みご飯を加えて20秒程焼いたら炒める。
(5)溶いた卵を加えて炒める。
(6)ご飯がパラパラになったら薄口醤油を鍋肌に回し加えて器に盛る。
(7)鍋に牛乳を入れて弱めの中火。
(8)沸騰してきたらパルミジャーノチーズを加えて混ぜる。
(9)とろみがついたらコショウをふって(6)のチャーハンにかけて、お好みでバジルをかけたら完成!

実験的に炊き込みご飯でチャーハンを作ってみました!
なかなか良い感じの仕上がりです。

炊き込みご飯の時点で薄く味がついてるのでバターで炒めるだけも美味しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする