仙台のお土産の定番の萩の月を買ってたので試食します。
見た目が綺麗ですよねぇー
萩の月はカスタードクリームをふわふわのカステラで包んだ菓子です。
高級菓子なので仙台の人は余り食べる機会がないらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4d/b2fe7ccfa69e5795393105633b179c8a.jpg)
ついでにもう一品。
萩の月を買いに菓匠三全の店舗に行って見た目が綺麗だったので買ってみた青まるです。
青まるは青えんどう豆をこして丸めて抹茶の羊羹をかけた和菓子です。
和菓子なのでお茶と合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/33/c0a8d1ad651c92201f64bdfd21c2713a.jpg)
どっちも美味しいので仙台に行った時にお土産で買って帰ると喜ばれると思います。
見た目が綺麗ですよねぇー
萩の月はカスタードクリームをふわふわのカステラで包んだ菓子です。
高級菓子なので仙台の人は余り食べる機会がないらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4d/b2fe7ccfa69e5795393105633b179c8a.jpg)
ついでにもう一品。
萩の月を買いに菓匠三全の店舗に行って見た目が綺麗だったので買ってみた青まるです。
青まるは青えんどう豆をこして丸めて抹茶の羊羹をかけた和菓子です。
和菓子なのでお茶と合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/33/c0a8d1ad651c92201f64bdfd21c2713a.jpg)
どっちも美味しいので仙台に行った時にお土産で買って帰ると喜ばれると思います。