東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur~

2009東京砂漠を脱出して富士山麓へ
2012息子の進学で都内へ舞い戻り
2016縁あってノルウェー移住

季節の食材

2010-02-20 13:00:57 | 新生活 new life
きっかけはたぶん
夏に家庭菜園でトライしたきゅうりだと思うのですが
この冬はほとんどきゅうりを食べていません
というか買っていません

畑で作った夏のきゅうりが
あまりに美味しかったせいで
冬場の細くてあまりみずみずしくもなさそうで
しかも値段の高いきゅうりを
わざわざ買う気になれなくて

夏は、毎日きゅうりを食べていました
それからトマト、ズッキーニ、モロッコ豆、なす、
ピーマンにレタス類
どれも畑で採れるか人からいただくことが多かったので
必然的によく食べていたわけです

会社でもよく周囲の人たちと
おなじみの食材のレシピについて話をしました
どこのお宅もやっぱり畑があるので
「食べても食べても減らないのよねえ…」
「いつも同じじゃ飽きちゃうし」
というわけです

で、冬になって畑に霜が下りて作れなくなると
スーパーや道の駅で買うしかないのですが
そうなるときゅうりやトマトやなすなどの夏野菜を買う気が
全くしないのです
以前は一年中買っていたんですけど

なので
もっぱら根菜が多くなります
大根やネギ、ごぼうなどは泥つきで安く売っているので
よく日持ちします
白菜なんかも以前は1/2や1/4にカットされたものしか
買ったことがなかったのですが
今では2個でいくら、といった安売りで買ったりします
新聞紙にくるんで涼しい場所に置いておけば
保存がきくうえお財布にもやさしいので助かります

なんといっても
家の中に寒い場所があるので
(暖房が効いていない場所は冷蔵庫よりも寒かったり)
保存はカンタンなのです

というよりも
寒すぎる場所において凍らせてしまわないように
気をつけないといけないんですけどね

今更という気もしますが
野菜や果物は
その季節に採れるものを食べておけばいいわけね、と
改めて思いました

NHK第2放送

2010-02-20 12:48:02 | 新生活 new life
以前、海外旅行をするにあたって
しばらくお世話になっていた
NHKラジオ英会話

またちょっと頑張ろうかなと思って
本屋へ行ったついでにテキストを買ってきて
ラジオをチューニングしてみたのですが
どうやっても受信できません

NHKが入らないなんてありえるのか!?
信じられない思いです
別売のCDを買うしかないのかなあ

会社で周囲の人に
このあたりはNHK第2が入らないの?
と聞いてみたら
「場所による」
とのこと

もちろん普通に受信できるお宅もあるし
すぐそばでもできなかったりするらしい
そんなことって…

あきらめきれずにテキストをパラパラと眺めていたら
インターネットで放送が聴けます、という文字が

そうか
今の時代インターネットで出来ないことなんてないもんね
期待して探してみるとちゃんとありました!
ただし聞けるのは1週間分だけ
あんまりなまけて後でまとめてやればいいや、とは
いかないわけですね

とにかく一安心
さっそくちょこちょこ始めてみました

昨夜のシチュエーションは夫婦の会話
妻が、ジーンズをはくとはみ出すお腹の贅肉を指して
「マフィン トップ」と呼ぶのですが
これは新語だそうです
ちょっと可愛く表現しているらしい
うーん、ひとごとと笑えない…

試合

2010-02-20 12:35:58 | 新生活 new life
今日は土曜日
久しぶりの青空で嬉しい!
外はまだ雪がたくさん残っていますが
この土地は午前中の日差しがとても強いので
洗濯物がよく乾きます

ヒコも窓辺の陽の当たる専用のお布団で
伸びきってお昼寝

今日と明日、息子が茨城へ遠征なので
今朝は5時半起きでお弁当を作り
中央道の大月ICまで送って行ったので
わたしもやや眠いのですが
あまりに天気がいいのでついあれこれしたくなります

そして明日はわたしもママさんバレーの試合です
以前は毎月試合があり
年に数回は大きな大会もありましたが
ここに引っ越してきてからは初めての試合なので
ほぼ丸1年ぶりです

練習不足で内容については全く自信ないですけど
新しいチームのユニフォームを着るのは
ちょっと楽しみ

練習と違って
試合は試合ならではの緊張感と興奮があります

息子も頑張っていることだし
母もはりきって行こうっと

注意書

※このブログの文章・写真・画像を無断で使用することを禁じます。