ノルウェーに引っ越してきてすぐに
有無を言わせず買い与えられたウィンターギアの中に
クロカン用のスキーのセットがあります
何度か家の周りで練習してみましたが
いつまでたってもコツをつかめず転んでばかり
つまらない…
家の前の丘がフカフカの新雪におおわれているのを見るにつけ
ああ、あそこを(普通の)スキーで滑ったら楽しいだろうなーと
常々思っていました
そしてノルウェーで4度目の冬
とうとうその時が来た!
実は去年の夏に一時帰国したときに思い切って
学生時代に使っていたスキー板とブーツを実家の倉庫から引っ張り出して
持ち帰ってきていました
雪がやんでうっすらと水色の空が見える風のない日に
試してみることに

相方がワックスを選んで
慣れた手つきで板にワックスを塗ってくれます

(ワックスは気温によって使い分けるらしい)
ATVに取り付けたロープで丘の上まで引っ張っていってもらうのですが
斜面が急だと全力で綱引きしているかのように腕の力が要る…

スキーなんてもう10年以上やってないけど大丈夫かな…
この板とブーツ買ったのもたぶん30年くらい前だし…

(バブル期のカラーリング?)
おそるおそるスタート
お、いけそう
原田知世ちゃんの「わたしをスキーに連れてって」の時代?
ユーミンの「ブリザード」がヒットしていた頃?
とにかくスキー全盛期に数え切れないくらいスキー場に行った甲斐あって
身体がちゃんと滑り方を覚えていました
楽しい〜!
ひゃっほう!
これこれ、これがスキーよね!
まっさらなサラサラのパウダースノーのゲレンデ(?)を1人気ままに滑る贅沢
頭の中でユーミンが鳴っています
(もう少し若い世代だと広瀬香美とかZooとか?)

自分1人でできないのが難点ですが
すごく楽しかったのでときどきやろう!
(というか相方に運転手やってもらおう!)
有無を言わせず買い与えられたウィンターギアの中に
クロカン用のスキーのセットがあります
何度か家の周りで練習してみましたが
いつまでたってもコツをつかめず転んでばかり
つまらない…
家の前の丘がフカフカの新雪におおわれているのを見るにつけ
ああ、あそこを(普通の)スキーで滑ったら楽しいだろうなーと
常々思っていました
そしてノルウェーで4度目の冬
とうとうその時が来た!
実は去年の夏に一時帰国したときに思い切って
学生時代に使っていたスキー板とブーツを実家の倉庫から引っ張り出して
持ち帰ってきていました
雪がやんでうっすらと水色の空が見える風のない日に
試してみることに

相方がワックスを選んで
慣れた手つきで板にワックスを塗ってくれます

(ワックスは気温によって使い分けるらしい)
ATVに取り付けたロープで丘の上まで引っ張っていってもらうのですが
斜面が急だと全力で綱引きしているかのように腕の力が要る…

スキーなんてもう10年以上やってないけど大丈夫かな…
この板とブーツ買ったのもたぶん30年くらい前だし…

(バブル期のカラーリング?)
おそるおそるスタート
お、いけそう
原田知世ちゃんの「わたしをスキーに連れてって」の時代?
ユーミンの「ブリザード」がヒットしていた頃?
とにかくスキー全盛期に数え切れないくらいスキー場に行った甲斐あって
身体がちゃんと滑り方を覚えていました
楽しい〜!
ひゃっほう!
これこれ、これがスキーよね!
まっさらなサラサラのパウダースノーのゲレンデ(?)を1人気ままに滑る贅沢
頭の中でユーミンが鳴っています
(もう少し若い世代だと広瀬香美とかZooとか?)

自分1人でできないのが難点ですが
すごく楽しかったのでときどきやろう!
(というか相方に運転手やってもらおう!)