eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

河川QBの受電完了する

2011年12月20日 | eつれづれ
午後より電力、工事会社立合のもと(VT.LA内蔵PAS)投入にて高圧受電。

37kW、2台の水中ポンプ稼働テスト実施。高圧側は90kWを指示。

低圧側は255Aの電流指示。

2つの排水口からドバーッと勢いよく水が出てきた。当方の役目はPAS.QB.高圧ケーブル等の耐圧試験、そして受電及びポンプ稼働(制御盤改造したので)確認にて終了。以後の保安管理は某、保安協会にお任せ。




本日10万アクセス到達か

2011年12月20日 | eつれづれ
本日、めでたく10万アクセス突破か...。年々、ブログのネタ探しも苦労、現場的考察、嘘か真実なのかアバウトな針金電気ヤでした。

全自動エレベータデモ機の運転回数はナント95万4187回、突破していた。稼働後、東日本大震災の停電で停止した以外、全く着床位置ズレ等のトラブル無しで完璧に動作している。