

次の日の朝、ウイーンのホテルを8:00出発。
初日は割りとすごしやすい天気だったけど、
朝から前日の日中と同じくらいの気温。
ザルツブルグの途中に、『アッターゼー』『モントゼー』という
湖岸の町に立ち寄りました。

『アッターゼー』、ここは芸術家にインスピレーション与えた場所。
世紀末画家クリムトは恋人フレーゲと夏をすごし、ここを題材とした
作品も多い。
指揮者・作曲家マーラーが夏を過ごした場所。作曲小屋もあります。
ここはのどかです。

『モントゼー』、映画『サウンド・オブ・ミュージック』で、
マリアとトラップ大佐の結婚式シーンの教会があります。

教区教会Pfarrkiche
ここはとっても人が多かったです。
華やいでいました。
鮮やかな色彩の建物が立ち並んでいました。

こんな感じで、リゾート気分を味わって、ザルツブルグに向かいました。

『サウンド・オブ・ミュージック』関係でもうひとつ。
舞台ともなった、『ミラベル宮殿』内にある庭園。
マリアと子供たちが楽しそうに遊ぶ場面。
こんなツアー・バスが運行しています。

映画シーンの場所を案内してくれます。
我が家は、時間がなくパス。
実際、映画は見たことありません。
ザルツブルグでの我が家の目的は、やっぱり『モーツァルト』ですね。
(以前、シシィとも書きましたが、シシィは関係ないです。)
では、また・・・