12月13日
久々に青空なんですが、
寒い1日でした。
ニュルンベルグはもちろんクリスマスマーケット目的。
でも、他にも目的があります。
焼きソーセージで有名です。
中央広場にある、有名店『ブラートヴルストホイスレ』へ。
ちょっと遅めのランチにしました。
すごく混んでいます。
慌ただしいといった感じ。
日本人多し!!
私の腕が上がったのか、美味しそうに写っているでしょう!
パンはお会計の時、いくつ食べたか、
自己申請です。
ソーセージは、炭火焼の味。
香ばしいです。
我が家は、アルコールを飲まないので、質素です。
絶対に、ビールを飲みながら食べるものですよ。
こんな大きなピラミッドがありました。
14世紀に建てられた8角形の塔。
『美しの泉』と呼ばれ、塔を囲む鉄格子は1587年にでき、
柵にはめ込まれている金色の輪を3回回すと
願いがかなうといわれています。
もちろんやりました。
結構高い位置にありました。
そして、グリューヴァイン(ヴァン・ショー、ホットワイン)
のカップが欲しいので、飲めないのですが、
無理やり、注文、
夜まで、広場にいる予定でしたが、
ニーナの調子が悪くって、ホテルに一旦戻ることに。
ニーナは、火~金まで学校を休んで、
金の夜やっと起きれたので、今回の旅行は連れていきました。
でも、久々に動いたり、食べたりしたので、
気分悪くなりました。
ホテルで休んで、ニーナを置いて、
また、夜の部に出かけたわけです。
また・・・
久々に青空なんですが、
寒い1日でした。
ニュルンベルグはもちろんクリスマスマーケット目的。
でも、他にも目的があります。
焼きソーセージで有名です。
中央広場にある、有名店『ブラートヴルストホイスレ』へ。
ちょっと遅めのランチにしました。
すごく混んでいます。
慌ただしいといった感じ。
日本人多し!!
私の腕が上がったのか、美味しそうに写っているでしょう!
パンはお会計の時、いくつ食べたか、
自己申請です。
ソーセージは、炭火焼の味。
香ばしいです。
我が家は、アルコールを飲まないので、質素です。
絶対に、ビールを飲みながら食べるものですよ。
こんな大きなピラミッドがありました。
14世紀に建てられた8角形の塔。
『美しの泉』と呼ばれ、塔を囲む鉄格子は1587年にでき、
柵にはめ込まれている金色の輪を3回回すと
願いがかなうといわれています。
もちろんやりました。
結構高い位置にありました。
そして、グリューヴァイン(ヴァン・ショー、ホットワイン)
のカップが欲しいので、飲めないのですが、
無理やり、注文、
夜まで、広場にいる予定でしたが、
ニーナの調子が悪くって、ホテルに一旦戻ることに。
ニーナは、火~金まで学校を休んで、
金の夜やっと起きれたので、今回の旅行は連れていきました。
でも、久々に動いたり、食べたりしたので、
気分悪くなりました。
ホテルで休んで、ニーナを置いて、
また、夜の部に出かけたわけです。
また・・・