9月10日(土)
ずーっと、はーちゃんの
痒い痒いと、湿疹が治らず、
酷くなってきたので、
獣医さんを変え、
8月20日に血液検査を受けました。
本日結果を聞きに行きました。
先生が顔を見るなり、
『悪い結果。』と言うので、
内蔵でも悪いのか心配でした。
検査の結果は、
☆100以下の値のところ、
・2000以上あった、牛肉のアレルギー
・1800くらいの、ネコアレルギー
・1200くらいの、牛乳&チーズアレルギー
・100~300くらい、雑草アレルギー、ハウスダスト、
小麦(穀物)アレルギー
かなりのアレルギーでした。
食べているドッグフードは、
敏感肌用。
11月までこれで様子見。
薬もでたのですが、
口さん中にいれるのが大変。
ネコアレルギーとは・・・
飼ってないけど。




ランキングに参加しています。クリック、ポチッとお願いします。毎日の励みになりまーす。

にほんブログ村

にほんブログ村
ずーっと、はーちゃんの
痒い痒いと、湿疹が治らず、
酷くなってきたので、
獣医さんを変え、
8月20日に血液検査を受けました。
本日結果を聞きに行きました。
先生が顔を見るなり、
『悪い結果。』と言うので、
内蔵でも悪いのか心配でした。
検査の結果は、
☆100以下の値のところ、
・2000以上あった、牛肉のアレルギー
・1800くらいの、ネコアレルギー
・1200くらいの、牛乳&チーズアレルギー
・100~300くらい、雑草アレルギー、ハウスダスト、
小麦(穀物)アレルギー
かなりのアレルギーでした。
食べているドッグフードは、
敏感肌用。
11月までこれで様子見。
薬もでたのですが、
口さん中にいれるのが大変。
ネコアレルギーとは・・・
飼ってないけど。




ランキングに参加しています。クリック、ポチッとお願いします。毎日の励みになりまーす。

にほんブログ村

にほんブログ村