4月17日(月)
イースター休みのため13日~16日で
ポルトガル・リスボンに行ってきました。
とても充実していました。
毎日よく歩き、29000歩・22km歩いた日もありました。
まだ、写真がすべて準備されていないので
少しずつブログをアップします。
いつ終わるのかしら・・・
ポルトガルのお土産は・・・
クラウスポルト社の石鹸
初日だけど、すごい坂を登ってたどり着いたので
他と比べずに即購入。
途中、キャベツをかたどった食器で有名な
ボルダロの食器をたくさん扱っているお店を発見したので
もちろん即家使い用に購入
急な坂が多くって二度と行きたくないのです。
ポルトガルの詩人ベソア像
隣の椅子に座って記念写真が撮れます。
ベルギーより暑いので疲れました。
5つ星ホテルのテラスカフェで休憩
さすが景色がとっても良かったです。
ポルトガルらしい景色
急な坂が多いので狭いところでも電車が走ります
名物なので乗車
中はとってもレトロ
趣がありすぎます。
食べ物では魚介類
特にイワシ・タラの料理です。
タラのコロッケの有名店
食べ物リポーターとしては食べないといけないのですが
食べる元気がわきませんでした・・・
まだまだ続く・・・
イースター休みのため13日~16日で
ポルトガル・リスボンに行ってきました。
とても充実していました。
毎日よく歩き、29000歩・22km歩いた日もありました。
まだ、写真がすべて準備されていないので
少しずつブログをアップします。
いつ終わるのかしら・・・
ポルトガルのお土産は・・・
クラウスポルト社の石鹸
初日だけど、すごい坂を登ってたどり着いたので
他と比べずに即購入。
途中、キャベツをかたどった食器で有名な
ボルダロの食器をたくさん扱っているお店を発見したので
もちろん即家使い用に購入
急な坂が多くって二度と行きたくないのです。
ポルトガルの詩人ベソア像
隣の椅子に座って記念写真が撮れます。
ベルギーより暑いので疲れました。
5つ星ホテルのテラスカフェで休憩
さすが景色がとっても良かったです。
ポルトガルらしい景色
急な坂が多いので狭いところでも電車が走ります
名物なので乗車
中はとってもレトロ
趣がありすぎます。
食べ物では魚介類
特にイワシ・タラの料理です。
タラのコロッケの有名店
食べ物リポーターとしては食べないといけないのですが
食べる元気がわきませんでした・・・
まだまだ続く・・・