あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

徳一(とくいち)

2012年07月18日 00時27分33秒 | グルメ

今回は会津若松市でも有名店のひとつ”徳一”です。

場所は”慶山通り”という通りを会津若松駅方面から東山温泉方面

へ走っていくと、突き当たり近く、右側にあります。

Cimg0162

到着したのが11:20分くらい。

しかし駐車場はほぼ満車状態。

何とか駐車して入ろうとしたら「営業時間11:30~・・・」

ん?じゃあ、あの車は何なの?

戸惑っていると主人が窓越しに”どうぞ!”の手招き。

予約が入ってたので、予定より早く開店したのかもしれません。

入ってみると、やっぱりほぼ満席状態。

うーん、そばはやっぱり静かな所で食べたいですよね。

日曜のお昼に、地元の有名店に行くお前が悪い?

はい、すみません。

 

この席も撮影後すぐ満席になりました。

Cimg0159

メニューは・・・

おっ、ここでいいねポイント発見。

観光客向け”会津の郷土料理が食べたい派”と”そばだけでいい派”

の両方のメニューがあります。

しかも”天せいろ”が1,000円ですよ。安い。

Cimg0160

一番人気なのもうなずけますね。

というわけで注文したのは天せいろ。

出されたお茶と一緒にきたのが”小梅”。

観光客が多いので、疲れを癒やしてもらおうという気配りでしょうか。

待ってる間、主人のそば打ちを見学。

何軒もそば屋さんを巡ってますが、目の前でそばを打ってる所を見るのは

初めてです。

ここでまた、すごいねポイント発見。

有名店で駐車場が広いため、多くの観光客が来ます。

お店スタッフの客さばきのすごさ、一見の価値ありです。

10名以上の団体が続けて来ても、動じません。さすがです。

スタッフの数からして「儲かってんなぁ・・・」という感じです。

  

そばが来ました。

Cimg0161

そばは石臼で挽いたそばを二八にしているそうです。

品種はわかりません。

とても聞けるような雰囲気ではありません。店は戦場です。

入り口に「会津のかおり」の幟があったので、そうなんでしょう。

石臼はきめが粗くなるので、喉越しが少しざらっとします。

それがいいという人もいますので、これは好みです。

  

ここで残念ポイント発見。

厨房がオーバーワークのため、そばの水切りがしっかりされていません。

下の方がべちゃべちゃでした。

つゆはちょうどよかったです。何が?まぁ色々、辛さとか・・・

天ぷらも普通でよかったです。

やっぱり、エビの天ぷらとか食べたいもの。

しかし、そば湯がトロットロ・・・

あれだけのそばを茹でればそうなりますよね。

  

お勧め度合いは?

観光に来たい方にはお勧めします。

飯盛山に近い、駐車場が広い、有名店なのでだれでも知っているから。

地元の方には、普通に美味しい店なので、行っても損はないけど、他にも

おいしいそば屋さんはあります、と言いたいですね。


できそうでできない・・・

2012年07月16日 01時19分04秒 | 写真

今使っているスマホの着信音が気に入らないので、昔携帯で使っていた

自分で編集、変換したファイルを転送して使おうとした。

今をときめくスマホ様だから、そんなの朝飯前だろう・・・

しかし、ファイル名が表示されない。

拡張子MLDは再生できないようだ。

仕方なくMLDをMidiに逆変換、これならどうだ。

これもまた、ファイル名が表示されない。

対応してるのはWMA、MP3のみ。

WEBで調べても、

「Midiは楽譜ですので、それ自体で音が出るわけではありません」

と、当たり前の事をいわれて、そりゃそうだ、と納得。

なぜ?、ハードなり、ソフトなりの音源載せてないの?

アンドロイドの仕様?

それともギガ単位のファイルを扱えるスマホにとって、着信音は”着唄”

が当たり前になったのかもしれませんね。

5KBくらいの吹けば飛ぶようなものは相手にしないと・・・

わざわざ外出先でスマホでMidi聞くやつ、いねぇよ!ってことかもしれませんな。

GS音源けっこういいと思うんだけどなぁ・・・それは家のPCでやれってか。

さて、どうする。

MidiをMP3に変換するフリーソフトは見つけた。

しかし変換といっても、Midiは楽譜なので、実際演奏させてそれを同時に

録音するという作業になる。

しかも、その音は再生させるPCの音楽環境(音源等)で違ってくる。

同じMidiファイルでも再生させるPCによって音が違ってくるということだ。

さぁ、どうする、やるか・・・めんどくさい。

しばし保留ということで・・・

やり方はわかったので、そのうちやります。

 

まさか、骨董品のようなソフトをまた使うことになるとは・・・

Hc120715221141


そばカフェ じーま

2012年07月15日 11時30分58秒 | グルメ

 

2017年 記事追加。青文字部分です。

2017年現在、このお店は閉店しています。

今回は喜多方市にある変わったそば屋さんです。

場所は、喜多方市の中央通りを熱塩方面に走って行くと、

甲斐本店というりっぱな蔵のお店があります。

その斜め向かいあたりにあります。

蔵の内部を改装してお店にしています。

Cimg0151

店の内部は、「ほんとにそばが食べれるの?」という感じで、

”カフェ”の名にふさわしい趣です。

Cimg0145

 

ところで、何が変わっているのか?

それはそば以外にそば粉を利用して、色々な料理を提供しているのです。

メニューを見てみましょう。

Cimg0147

Cimg0149

ほら、そば以外に色々あるでしょ。

でもそばを食べにきたので、天ざるそばを注文です。

いやぁ、午後2時を過ぎてもそばが食べれるのはいいですね。

”カフェ”というだけあります。

そばが来ましたよ。

Cimg0148

殻は入ってないですが、ほんの少し色がついてます。

更科に近い感じです。

この店は自家栽培してないで、その時の一番いい場所のそばを

”玄そば”の形で仕入れて製粉しているそうです。

やっぱり、その店独特のこだわりがあるようです。

ですから、今回のそばもどこかのうまいそばなんでしょう。

実際、うまかったですよ。

つゆはかつお節の香りが少し強いですが、気になりません。

天ぷらも平均以上です。

いやー、うまかった。

普通はここで終了なのですが、どうも「そばシフォンケーキ」なるものが

気になってつい追加オーダーです。

Cimg0150

気になる味は?

うーん、・・・いらなかったですな・・・。

普通にふわふわのうまいシフォンケーキです。

ホイップクリームにハーブなんて乗せちゃだめだって!

そばの微妙な香りが勝てるわけないもの。

 

というわけで、昼の営業時間が長いというアドバンテージのため、

だれかと待ち合わせの時、ついでにうまいそばを、という感じに

利用すれば良いのではないでしょうか。

実際、どこかの女子会やってましたよ、行ったとき。

 


チューニングメーターのアプリ発見

2012年07月12日 11時21分39秒 | 写真

なにかおもしろいアプリはないかな、とあちらこちら探していたら、

チューニングメーターのアプリを発見しました。

こりゃいいね、さっそくダウンロード、インストールです。

Cimg0183

さて、問題はちゃんと正確な値と音をだしてるか、ですよね。

そこで、バイオリンのチューニング用の音叉で確認です。

Cimg0184

バイオリンは2番線の開放弦が”A"ですので、この弦を基本に

チューニングをします。

ちなみに”A”は”ラ”の音、440.0Hzです。

では、どうでしょう。

Cimg0186

うわっ、すげー、合ってる。使えるぅー!

多少広告がウザイですが、これくらい我慢します、タダだもの。

チューニングメーターって買うとけっこうするんですよ。

作ってくれた人に感謝です。

できれば日本語で・・・・それはむりですかね、やっぱり。

だれが、日本語パッチ当ててくれる有志、いませんかねぇ。

まぁ、音楽用語なのでそれなりにニュアンスでわかるんですが・・・


茅乃庵(かやのあん)

2012年07月11日 06時13分27秒 | グルメ

今回はサンデーそば屋の茅乃庵です。

平日は塩川町で設計の仕事をしているそうです。

ですから原則的に営業は、土、日、祝日のみです、注意してください。

場所は山都町から一ノ木まで続く県道を一ノ木方面へ進むと、相川地区

と呼ばれるが途中にあります。

そのを通り過ぎる頃に、左側に坂を下る所があります。

その坂を下った所にあります。

下り坂の所に「そば」の幟と看板があります。

Cimg0153

まだ営業して日が浅い店のようです。

この店はサイトで知りました。

なかなか”休みの日のみ”のそば屋さんは聞きませんからねぇ・・・

そんな中途半端(失礼)なそば屋さんですが、サイトの評判はいいんですよ。

さっそく訪問です。今回は事前に電話で営業の確認をとっておきました。

お店は古民家です。サイトでは「古民家を買って改装・・・」

と書いてありましたが、大将に聞いたら実家らしいですよ。

Cimg0154

メニューはざる、かけ、更科の3品のみ、シンプルです。

今回は”ざるの大盛り”にしました。

理由は簡単、天ぷらがないから。

Cimg0155

待っている間に、おもしろい物を発見。

私が生まれる前の「平凡」です。

表紙は佐久間良子さんでしょうか。

Cimg0156

けっこうな冊数があります。ご自由にご覧くださいと書いてあったので、

見てました。暇つぶしにはもってこいですよ。

オマケのそばせんべいを食べながら・・・

そのうち、そばが来ました。

Cimg0157

店は山都町ですが、そばは山都のものではないそうです。

喜多方市の熊倉町JAから玄そばのかたちで仕入れて、近所に挽きを依頼

しているそうです。

熊倉町JAですから、雄国方面のそばかと思われます。

うまけりゃいいです、どこのでも。

挽きの依頼先は山都でも有名な”挽き名人”だそうですよ。

その粉をお店でブレンドしているみたいです。

しかし、正直ですよねこのそば屋さん。

普通、仕入れ先なんて言わないものです。

なぜか、好きになりました。

 

そば屋さんを初めて日が浅いためか、色々聞いてきたり、教えてくれたりしました。

「まだまだ勉強中です・・・」と言ってましたよ。

ここではあえて、

「そんなそば出すなよ」とは言わずに「期待が持てますね」

と言いましょう。

そんな勉強中のそば屋さんですが、これがうまいんだな。

大盛りをこんなに早く空にしたのは初めてです。

特に、期待してなかったつゆがうまい。

不思議な味です。何も主張してこないんです・・・

かつを節も、昆布も、醤油も、椎茸も・・・

へー、初めて食べるつゆです。でも、これがうまい。

これで、ざる大盛りオマケ二品付きで1,000円です、安いと感じます。

宮古や一ノ木よりは山都町の中心にかなり近いので、ぜひ立ち寄っては

いかがでしょうか。

最初に言いましたが、営業は、土、日、祝日のみです。

間違わないようにお願いします。