弟の送迎で、隣町の天童に来たついでに
見たかった絵の展示会に行った時のこと~

出羽桜酒造の美術館に行ったのでした
入口の上の茶色に変色した酒林(杉玉)がいいねぇ。
新酒が出来ると、青々した酒林になるのね

なんか、日本酒、飲みたくなっちゃうww

さてさて。
この美術館は、先代の旧母屋を利用した美術館で
大正時代な雰囲気も素敵なんです

中は撮っちゃダメなので、
外からの雰囲気だけですが、なかなかな感じ。

いろんなお猪口を集めたコーナーも楽しい。

斎藤ナオさんの絵は不思議な世界観で
ちょっと淋しいけど、温かい絵で、
ここじゃない、何処かへ誘ってくれるような...
このレトロな美術館の雰囲気にとってもあってましたよ~


お腹がすいたので、前も来たことある
Aguascalientes(アグアスカリエンテス)さんが目に入りw
入ってランチしました~~

異国情緒漂う外国にいるようなレストランです


前はパスタ食べたので、今日はお魚
前菜に、サラダと鮭のクリーム煮。キノコパイ。
キノコパイがサクサクで美味しかった

コーヒーはセルフでお代わりが出来ます。
コーヒーのお代わりが出来るって、ポイント高いわ~
ただ、ちょっと、カップが小さすぎるけどww
熱々でやってきた、紫芋のクリームスープが
甘くって美味しかった~~
スープが美味しいってのも、いいわぁ~
スープはこうゆうクリーム系が好き

ほわっとしてガリっと表面を焼いたパンに、
オリーブオイルを付けて食べるの甘みがあってうまー

本日のお料理のメインデッシュの赤魚のポワレ
カリッと焼いた白身の魚に、
エビのアメリケーヌソースを絡ませて・・・
うぅ~~ん
うまーーww
お魚に隠れた後ろには、別でソテーした
ナス、パプリカ、オニオンの野菜の甘みも
味があって美味しく頂きました


石畳と赤い壁が印象的な
アグアスカリエンテス。
メキシコをイメージしたレストラン。
店名も、都市の名前でだそう

石畳..冬にはめっちゃ冷えますけど・・
雰囲気は素敵なとこですw
見たかった絵の展示会に行った時のこと~


出羽桜酒造の美術館に行ったのでした

入口の上の茶色に変色した酒林(杉玉)がいいねぇ。
新酒が出来ると、青々した酒林になるのね


なんか、日本酒、飲みたくなっちゃうww

さてさて。
この美術館は、先代の旧母屋を利用した美術館で
大正時代な雰囲気も素敵なんです


中は撮っちゃダメなので、
外からの雰囲気だけですが、なかなかな感じ。

いろんなお猪口を集めたコーナーも楽しい。

斎藤ナオさんの絵は不思議な世界観で
ちょっと淋しいけど、温かい絵で、
ここじゃない、何処かへ誘ってくれるような...
このレトロな美術館の雰囲気にとってもあってましたよ~



お腹がすいたので、前も来たことある
Aguascalientes(アグアスカリエンテス)さんが目に入りw
入ってランチしました~~


異国情緒漂う外国にいるようなレストランです



前はパスタ食べたので、今日はお魚

前菜に、サラダと鮭のクリーム煮。キノコパイ。
キノコパイがサクサクで美味しかった


コーヒーはセルフでお代わりが出来ます。
コーヒーのお代わりが出来るって、ポイント高いわ~

ただ、ちょっと、カップが小さすぎるけどww
熱々でやってきた、紫芋のクリームスープが
甘くって美味しかった~~

スープが美味しいってのも、いいわぁ~

スープはこうゆうクリーム系が好き


ほわっとしてガリっと表面を焼いたパンに、
オリーブオイルを付けて食べるの甘みがあってうまー


本日のお料理のメインデッシュの赤魚のポワレ

カリッと焼いた白身の魚に、
エビのアメリケーヌソースを絡ませて・・・
うぅ~~ん

お魚に隠れた後ろには、別でソテーした
ナス、パプリカ、オニオンの野菜の甘みも
味があって美味しく頂きました



石畳と赤い壁が印象的な
アグアスカリエンテス。
メキシコをイメージしたレストラン。
店名も、都市の名前でだそう


石畳..冬にはめっちゃ冷えますけど・・

雰囲気は素敵なとこですw