![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/f034dddecacb956e31faa89628688fbd.jpg)
秋はご飯が美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/23/cf8e0d0867afdef0c2b469f59d8611f1.jpg)
新米も新米じゃなくとも
お米が美味しくて
ついつい食べ過ぎてしまう。
やばい、やばい。。
こうやって秋は肥えてくのね(ー ー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/11e4e5b698393baeb93ae3737ce35e13.jpg)
この日はふろふき大根がメイン。
「土を喰らう十二ヶ月」の予告を
見ていたら、めっちゃ美味しそうな
ふろふき大根が目に飛び込んできて
あー、それは食べたいわ〜と
作ったのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b7/95780f5146aeaacddf1d599c27d43f7b.jpg)
「土を喰らう十二ヶ月」は、
料理研究家の土井善晴さんが
劇中なお料理を手掛けていて
とっても見たい映画なのです♡
素朴だけど滋味に溢れた料理!
あぁ、美味しそう!(º﹃º )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/50/95e1393e6940daa8ceda5f1aa3e42dd0.jpg)
と言うわけで、ふろふき大根
あつく皮を剥くけれど、皮もちゃんと
きんぴらにしますよ〜!
熱々ぐつぐつ煮た大根に、
甘味噌だれをかけて頂きます!
味噌は自家製梅味噌+味醂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/f034dddecacb956e31faa89628688fbd.jpg)
沢山作ったので、
次の日もふろふき大根は登場します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/93/21ebc2e415d7bc3af07a0bb851c7cba5.jpg)
この日は、無農薬の採れたて
ブロッコリーを最近畑に凝ってる
叔父から頂いたので、、、♡
ブロッコリーのペペロンチーノと
マコモダケのきんぴら、赤蕪の梅酢漬
小鉢は薩摩芋と林檎の檸檬煮
お味噌汁は小松菜の味噌汁
お出汁は、小松菜の茹で汁です。
無農薬なので茹で汁も安心!
ま、虫はいるけどね(⌒▽⌒;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5d/864e8a4b7d6a1022c81be27d3d414577.jpg)
今日はボージョレ・ヌーボー
日本酒、飲みました(*^ヮ^*)
お泊りして朝ごはんが美味しいの
山形1番だったりするもん
(^q^)〜
いつもながら、とっても美しい食卓だなあって、ひたすら関心してしまいます!
写真で数えると4回分のお食事でしょうか?
>ブロッコリーのペペロンチーノと
>マコモダケのきんぴら、赤蕪の梅酢漬
>小鉢は薩摩芋と林檎の檸檬煮
これだけ読むと、どこかのお店の献立みたいです!(^^)!
土井善晴さんて、顔も声もしゃべり方もお父様にそっくり。
テレビなんかでこの人を見ると、いつもお父様を思い出しちゃいます(^^;
美しい❗👏👏
お店のような美しさですね〰️☺️🌸
ふろふき大根美味しそうですね〰️☺️🌸
私も食べたくなりました😃
私はふろふき大根の上にだし汁でといた梅干しをのせていただきます🍴🙏
甘味噌だれも美味しそうですね〰️☺️🌸