今年はコロナウイルスで春のドラマが
破茶滅茶でよく分からんかった
コロナで撮影が出来なくて放送されなくて
ドラマやバラエティは再放送だったり…
いつから始まるのかなぁと思ってたら
突然一気に放送された(⌒▽⌒;)
「行列の女神~らーめん才遊記~」
慌てて録画したのを少しづつ見てる📺
これ見てると猛烈に
ラーメンが食べたくなるー(¯﹃¯*)
黄金色のスープぅ〜飲みたいっ!!www
毎回ラーメンが美味しそうで美味しそうで…♡
すっきりしたあっさりだけど、
コクのある醤油ラーメンが今思いっきり食べたいw
出演してる人もあたしはすごくいいと思う。
皆それぞれのキャラが好きだなぁ。
鈴木京香ちゃんもとっても素敵
テキパキとしててこの役合うねーー.+゚d(´∀`*)
黒島結菜ちゃんも笑えて可愛い♡
杉本哲太の部長もすごくいいキャラ
あと2話で終わっちゃうの悲しい(´-ω-`)
美食探偵も見てたんだけど、
中村倫也は好きなんだけど、
女の子たちが騒々しくてねぇ(;´д`)
なんか合わないなぁと思っちゃって
見るのを中断中(笑)
グルメファンタジーなドラマ
異世界居酒屋「のぶ」
これも笑えて美味しいドラマΨ(*・u・)Ψ
蝉川夏哉のライトノベルを
品川ヒロシ脚本・演出でドラマ化
京都の寂れた通りに店を構えていた
居酒屋「のぶ」
なぜか正面の入り口が、中世ヨーロッパの
ような異世界の古都・アイテーリアへと
つながってしまう。
元は料亭の板前だった大将こと、
明るく利発な看板娘のしのぶは、
アイテーリアで、異世界の住人たちを
相手に営業することにする。
すると、アイテーリアには存在しなかった
“トリアエズナマ”こと冷えたビールや、
もてなしの料理が次第に評判となっていく。
兵士、職人、商人、貴族など、仕事も身分も
さまざまな客たちが次々と「のぶ」へと
やって来る。彼らは未体験の料理と
酒のうまさに驚きながら、
幸せなひとときを満喫し、
日々の疲れから解き放たれていくのだった。。
異世界の人々には高価なガラスで
冷えたビールも飲んだことない人々が
美味そうに飲むビールがめちゃめちゃ美味しそう!
カリッとじゅわ〜っとした唐揚げとか、
真っ赤なトマトケチャップが目にも美味そうな
スパゲティナポリタンとか!!
めちゃめちゃ美味しそうでよだれが出そう(笑)
笑えるしで楽しいドラマです。
テレビ東京自体が、こっち放映されないので、変な時に放送されるんですよーー(^ω^;)
コロナに影響されないって凄いですね!
作品がしっかりしてて面白かったです.+゚d(´∀`*)
残念!面白かったですよー
黒島結菜ちゃん可愛いですよね!あしがーるからのファンですv( ̄∇ ̄)
「行列の女神」はコロナに影響されずに
毎週放送されてた優秀な作品ですね。(笑)
テレ東、グッジョブ。(* ̄з ̄)ププッ
「美食探偵」はとりあえず最終回まで
録画しました。まだ見てませんが。(笑)