アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

お稲荷さまのおまつり

2022-05-07 22:30:00 | 料理
毎年ゴールデンウィークの最中に、
家の裏庭にいらっしゃるお稲荷様の
おまつりをしているのですが…


お供えものに、餅と言う項目があり、
それは毎年、人間が食べたいものを
お供えしているので、団子だったり
柏餅だったり…餅ならなんでもいいのかと
思い、今年は家の庭で採れたヨモギを
使って餅を作りたい!!と朝から
頑張ってみたのでした。

この日は午前中に法事も入ってたので、
朝5時起きして仕込みです!

ヨモギは前日に採ってアク抜き済み!


そのヨモギを旦那さんに
すり潰して貰いました。


材料 
餅粉    75g
玄米粉   75g
塩    小さじ1/3
熱湯    130g
よもぎ   25g
塩    小さじ1/2

餅粉・玄米粉・塩を混ぜて、
熱湯を少しづつ加えて捏ねる。



蒸気の上がった蒸し器に
ぬれ布巾を敷き、捏ねた餅を立てて並べ、
強火で透明感が出るまで蒸します。


透明になったら火を止める。


冷ました餅を蓬と合わせて
餅つきみたいに良く捏ねる。


うーん♡
モチモチ可愛い♡
そして良い色〜!!
天然の色っていいね!(〃▽〃)  

此奴にあんこを入れて
包むのだ!!

あんこは前日に作っといたぞ!


ちょいと甘さが足りんかったかな

包むのはなかなか難しい…

6時55分くらいから朝の勤行があるのに、
かなり手こずってしまった(^ω^;)

途中、中断して勤行してから、
また旦那にも手伝わせて
包む!包む!
あんこがはみ出して苦労しつつ。


でけたーーー〃・ω・)ノ 


朝ごはんに味見してみるw
味見って量じゃないね。
ふつーに朝ごはん…てか、かなり
ボリューミーな朝ごはんだった。。

餅は一個で十分かも(^ω^;)

しかし。餅、もちらもちらして
なかなか飲めない…
出来立ての餅はもちもちし過ぎる
モチモチして喉に絡む〜
っと喉の狭い旦那に言われる。。

この年で餅を詰まらせて昇天しては
まずいぞ!でも詰まらせる感じも
分からなくないような…
( ;`ω´) (`ω´;(`ω´; )

さてと、そんなこんなで、
無事によもぎ餅が出来上がりました。


お稲荷様、喜んでくれたかなぁ?


お稲荷さまの大好きな油揚げと
お水、米、塩。そして餅!
手作りの餅は初めてなので、
気に入ってくれてますますこの家を
お守りしてくれますように*:..。o○☆゚・


白いお餅も作ったよ!
玄米粉なので茶色いけどねw

こちらは白練り胡麻を入れました^^

甘み、やっぱり足りなかったので、
蜂蜜かけて食べましたとさヾ(>▽<)


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ame)
2022-05-07 23:48:26
アコさま

こんばんは
わぁ~~蓬のお餅🧡☘️
見事につくられたのですねぇ
お疲れさまでした。
あんこも前日に、
私より手がこんでおりまする😊👍
お狐さま、さぞお喜びになっておられますね。
大変ですが、喜びも倍増ですね
旦那様のどにつまらせないように気をつけてね(灬º‿º灬)♡
返信する
Unknown (ガーベラ)
2022-05-08 07:12:15
お早うございます。
手作り感いっぱいのお餅 アコさんらしくて
それに引き換え手抜き感いっぱいの私メ
独創性が素晴らしいですね。いっぱい学んでいます私メ。
返信する
Unknown (Tristan)
2022-05-08 08:00:22
毎度のことながら、スゴイですね~ヽ(^o^)丿
アコさんがいろいろおいしそうなものを作られるのはもうよくわかっているのですが、朝5時半に起きてとか、朝の勤行の前にとか、ホントにスゴイです\(◎o◎)/!

お供え物に、項目とかあるんですね~。
「へー」って思いました。
人間が食べたいものを作ってお供えするって、なんかとても素敵な感じがします。
これならお稲荷様は、毎年大喜び間違いないですよー(*^-^*)
返信する
Unknown (lacigogne57)
2022-05-08 15:07:14
アコさま、こんにちは。

おぉ〜、頑張りましたね。
さすがアコさまです、素晴らしい。
お稲荷様のおまつりがあるのですね。
5時起きでしたか。
ご主人さまと共同作業してらっしゃるのでやっぱり5時起きなのかしら(´∀`)
おもちとよもぎを合わせて、とっても綺麗な色に出来上がりましたね。
美味しそうです(^_-)
前日の仕込みも大変でしたでしょうね(・_・;
朝ご飯に出来立てのよもぎ餅。
出来立てはもっちもち〜ですから気をつけないといけませんね。
お稲荷様もきっと喜んでいると思いますよ♡
コウノトリ
返信する
こんばんは〜* (ラパン)
2022-05-08 23:48:33
アコさん、こんばんは〜*
今日はお天気のせいか日中、眠くて眠くて仕方なかったラパンです。
コメントありがとうございました💕
お返事書く前にお邪魔したら、なんと最近作りたい!と騒いでいたよもぎもちがあるではありませんか〜(๑>◡<๑)
キャァ〜、とっても綺麗な色で美味しそうです♬
よもぎ餅も美味しいですよね♡
お散歩する度によもぎに目がいくのですが道端のはワンコちゃんも通るし〜( ;∀;)と我慢してます。

お稲荷さんもきっと喜んでいると思いますよ
返信する
Unknown (とーみん)
2022-05-12 20:48:57
手作りよもぎ餅!出来立て美味しそうですね( *´艸`)そして旦那さんのよもぎ餅の量!(笑)お稲荷様もきっと手作りよもぎ餅気に入ってくれますね😆
返信する
Unknown (acologu)
2022-05-14 11:06:52
ameさん

おはようございます!
ameさんも作られてたので、やっぱり私もやりたーい!っと思って作りましたよ〜♡
なかなか大変でしたね。実際つくってみるのと、想像では、作る方は楽しく充実するけど…ちょいと手間がかかりましたね(^▽^;)でも楽しかったです♪
お狐さまも喜んでくれてるといいなぁ^^
旦那は喉が弱いのです〜まだそんな年じゃないのに、じじ臭いです〜(一ωー;)ww
返信する
Unknown (acologu)
2022-05-14 11:09:25
ガーベラさん

おはようございます。

初めてあんこ餅ならぬ、よもぎ餅を作りましたよ〜!私の場合は、ちょいとした実験感覚なんですよ〜(^w^)
他は案外手抜きですよ〜ww
お惣菜なんか作ると1週間食べつづけてますw
返信する
Unknown (acologu)
2022-05-14 11:13:36
tristanさん

ありがとうございます〜(∀`*)ゞ

5時半起きでやる気満々でやりました!勤行もあるので、朝は大忙しなのですが、楽しかったです♡
何故か餅を御供えするんですよね。
お狐さんは油揚げだけでも良さそうなのに…でも人が食べちゃうからね。なので人間優先なのでした(^w^) それをステキと言って頂きなんか嬉しかったです。

初のよもぎ餅は、実は見た目と違ってかなり甘く無い代物でしたよ(^ω^;)つぎはもう少し甘い方が良いかもと思いました(⌒▽⌒;)
返信する
Unknown (acologu)
2022-05-14 11:17:53
@lacigogne57 コウノトリさん

いや〜!
自分で言うのもなんだけど、結構頑張りましたヾ(^▽^*w w
毎日旦那は5時起きなんですが、私は6時起きなのです。なのでちょいと早起き頑張りましたよ^^

生のよもぎを使うとこんなにも色鮮やかなんだ〜とびっくりしました!自然の色味って素晴らしいですね!

朝ごはんのよもぎ餅も甘さ控えめ過ぎたけど、美味しかったです♡かなりモチモチしてましたよ〜!出来立て食べたのも初めてでしたーー☆゚.*・。\(^o^)/☆゚.*・。
返信する

コメントを投稿