皆さま、こんばんは。
ちょうど一週間前の今日 5月13日(月)夜にアートインナガハマ2019
総会&懇親会を開催いたしました。
既にSNSではお伝えしておりますが、記録としてブログにも
残しておきたいと思います。
私、当イベントを請け負っているNPO法人ギャラリーシティ楽座に
勤めだして、はや11年目を迎えました。
今年33年目を迎えるアートインナガハマですが、
当初から比べ、色々なことが少しずつ変化してきています。
商店街のスタッフの高齢化も、このところ議論に上りますが
昨年、相次いで近畿地方を襲った台風の影響を受け、天候に伴う
開催の仕方も議論に上りました。
昨年は直撃こそ逃れましたが、一日目は午後からの悪天候に伴い
開催時間を短縮したり、雨対策等に作家さん・スタッフ一同が
大変苦心いたしました。
なんとか2日間、事故もなく無事開催することができましたが、
近年の異常気象が続く中では、過去一度も中止がないという実績は
当てにできなくなってきました。
現在募集要項の最終調整をしておりますが、同様イベントの募集要項を参考に
万が一の場合の運営委員会としての対応を決めておいた方が良いのでは…💦
ということもあり、募集要項に記載できるように協議しております。
5月末までには、募集要項&申込書をHPに掲載いたしますので
今しばらくお待ちくださいね!
また、過去3年以内に出展された作家さんには募集要項を発送いたします。
そちらも5月末を予定しており、今しばらくお待ちください。
とりあえず、SNSでご覧になっていらっしゃらない方々に
総会&懇親会の様子です
33回目のアートインナガハマ、10月5日(土)、6日(日)開催です。
皆さま、どうぞよろしくお願い致します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます