アートインナガハマ★スタッフのブログ

毎年10月の第一土・日曜日に開催の「アートインナガハマ」のイベント情報をお知ら致します。

『堤内康雄展』開催中~

2015-08-31 12:50:35 | 展示会

皆さま、こんにちは。今日は8月31日。。。

明日から9月に合わせたかどうか、お天気がすっかり秋っぽいですね。

さて、先週末ちらっと告知いたしました『堤内康雄展』が、昨日より

開催されております

またまた、あっという間に事務所からギャラリーへ変身

これら写真じゃなくて 水彩画なんですよ!

東京都生まれ、日本大学芸術学部美術学科卒後、建築パースという建物等の完成図を

描く仕事をしていた堤内さんは、仕事の合間に水彩画を描き始め、個展を開催するまでに

腕を上げ、今回 関西で初の個展となりました。

長浜のかたには、とても親しみのある風景じゃないでしょうか

今回、長浜市での個展ということで、過日こちらを訪れて、長浜の風景も描いていただきました。

『堤内(どてうち)康雄展』

会期:平成27年8月30日(日)~9月13日(日)

時間:午前10時~午後5時(最終日は午後4時)

会場:ギャラリー楽座 長浜市元浜町14-23

TEL:0749-65-0393

 

ところで、先ほどZTV様が取材に来てくださいました

その時、アートインナガハマの打ち合わせで来ていたプロデューサーのYukiさんが

「あっ!!!」と声を上げた先に、アートンステッカーが

昨年、AINカーニバルを取材していただいた折り、貼っていただいたステッカー

今もバッチリ存在感を示していましたよ

展示会と、アートインナガハマの準備

どちらもよろしくお願いしま~す(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/24~8/28のAIN進捗状況!

2015-08-29 14:01:11 | AIN2015

皆さま、こんにちは。あっという間に8月も過ぎてしまいますねぇ(汗)

さて、今週のAIN進捗状況をご報告します

先週末、ちょうど16:30過ぎに、オフィス複合機がまったく

作動しなくなり、業者にお問い合わせした時から ちょっとイヤな

予感がしていましたが、今週月曜日に修理に来ていただいたら

案の定 中の基盤が壊れていて、基盤をゴソッと入れ替えるので

取り寄せに2日かかります(汗)との診断。。。

2年連続 この忙しい時期にOA関係のトラブルが続いている

当事務局ですが、今年も続いてしまいました

何とか水曜日に 修理も終わり、やっと事務処理再開!

翌木曜日夜には、今年の全体会議1回目が開催されました

今年は滋賀県立大学の学生さんが、AINの歴史を調査研究の対象に

取り上げられていて、調査の傍らで、一つ 大きな企画にも関わって

下さっています。(その説明風景

大学内の建築や環境関係の色々な学科のアドバイスも仰ぎながら

とある企画が進んでいますので、ぜひ、当日を楽しみになさってくださいね

さて、出展していただく作家さんにお送りする「ブース決定通知書」!

この書類に 各作家さん出展の詳細な場所や各種ご案内、出展料払込用紙が

同封されています。

3年連続で、作家さんに用意する無料駐車場が変更になり、その都度

駐車場案内マップを作り直している関係で、今週中には発送することができませんでしたが、

来週早々に発送予定です。出展作家さんには、今しばらくお待ちくださいませ。

ところで、今週は こんな状態の事務所でしたが(汗)

NPO法人のもう一つの事業「堤内康雄展」が、明日8/30より開催されますので

何とかギャラリー開催の前に、できるところまで封筒詰めを・・・

机上もすっかり片付けることができ、ホッと一息

まだまだ、お知らせしたい情報があるのですが、今回はここまで(笑)

今週もあっという間の一週間でした(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のAIN進捗状況!

2015-08-22 15:00:35 | AIN2015

皆さま、こんにちは。やっと一週間が過ぎました(汗)

先週は、アートインナガハマへ 出展応募された作家さんへの

合否通知を発送する準備に追われましたが、無事発送したのもつかの間。。

今週は、合格された作家さんのブースを配置する会議と、

今年の企画の進捗状況報告を兼ねたプロデューサー会議が

連夜にわたり開催されました。

そして、更に来週末からは、半分事務局と化している

当スペースが、またギャラリーへと変わりますので、その準備で

バタバタでした

ここからは、いつもバタバタなんですけどね(笑)

来週半ばには、第一回の全体会議も開催されます。

その会議で、全スタッフに今年の企画の説明をしたり、連絡事項や

問い合わせ等も行います。

なるべく多くのスタッフに出席を願いたいところですが、それにしても

長浜の秋は、なんとイベントの多いこと多いこと・・・

そして、スタッフは なんと掛け持ちの多いこと・・・笑

スタッフの皆さま、また当ブログをお読みの皆さま、くれぐれも

夏バテに注意して、お過ごしくださいね

という私が、結構バテバテですが(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球真っ只中ですが・・

2015-08-16 14:55:05 | プライベート日記

皆さま、こんにちは。お盆休みも 今日までの人が多いでしょうか

夏といえば、高校野球が連日TV放映され、今年は特に 早稲田実業の

一年生バッター清宮選手が大注目され、早稲田実業戦の日には、

臨時電車も出るとか

その昔、息子も 野球に4年間関わった時期がありました。

甲子園にやってくる子たちは、こんな小さな頃から「夢は甲子園

言っているのでしょうねぇ(笑)

息子は、将来の自分像と題した小学6年の野球部の寄せ書きで

「普通のサラリーマン」と書いた、現実的な夢のない子供でした(笑)

ところで、高校野球部の憧れ「甲子園出場」の夢に向け、高校3年生の息子の

同級生は、最後の夏を終えましたが、私は、18年間の人生よりも 遥かに長い

彼らの今後の人生に、思いを巡らせます。

息子の学年はとても力のある子が多く、学童野球の大会では好成績を

収めることができました。

彼らの中には、甲子園出場を夢見て、進学高校を決めた子も数名いました。

その中で、夢を叶え甲子園出場を勝ち取り、本番でも大活躍した子がいます。

彼は、小学校こそやんちゃでしたが、久々に見たTVの中では

体格も一段とたくましく、そして捕手という立場上、常に周りに気を配り

劣勢時にも笑顔を絶やさず、とても頼もしい姿に変わっていました。

しかし、同じく甲子園を夢見て進学した息子の友達は、ベンチ入りも叶わず、

TVで応援席が映るたびに探しましたが、見つけることはできませでした。

私は、ベンチ入りも叶わなかった彼に、ぜひ次の言葉を贈りたいです。

「人生万事塞翁が馬」

人生は、まだまだ長い。これで腐らず、野球を極めるもよし。

ここらで方向を変えてみるのもよし。何が幸か不幸か、決めるのは自分です!

Nくん、甲子園出場おめでとうそしてAくん、きみの今後の活躍を

願っているよ そして、もちろん私の息子 ○○くん(息子)の人生はまだまだ道半ば。

特に取り柄のない普通の子でも、楽しいことがいっぱい待ってるから。

○○くんの今後の活躍も、大いに期待しているよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦後70年を迎えて

2015-08-15 22:39:03 | 個人の意見

皆さま、こんばんは。本日は8月15日。

日本が、先の大戦で敗戦してから70年の節目の年です。

私は毎日新聞をとっていますが、本日の新聞には、昨日の安倍首相の

戦後70年の談話記事を各所に載せていました。

昨日、TVニュースでも談話を拝見しましたが、私や子供たちには

安倍内閣の決意が、しっかり伝わったと話していました。

ところが、本日の毎日新聞の紙面では、批判的意見が集中して

取り上げられているように感じました。

意図的でしょうか・・・

子供たちと 下記の話題で、たまに話し合うことがあります。

「日本人は自分の国に誇りが持てない人がたくさんいる。

自国を自虐的に話す国民は、先進国の中で、断トツに日本人が多い。

一方、一度海外に住んだ経験を持つ人は、日本の国民性や国の治安・経済等、

どれをとっても誇りを持てる良い国だと感じるし、日本に生まれてよかった!

と思ってる。このギャップは何か・・・」

今回の談話について、中国・韓国等から批判的意見が出るのは織り込み済みとして

どうして、日本の識者から、国民を煽るような批判的評価が出るのか

不思議でなりません。

批判的意見を述べている識者も、日本国民の一員として、折につけ

痛切な反省とお詫びを、意見を述べる機会があれば 近隣諸国に

申し述べたらどうでしょうか。

自分は、日本国民でありながら、とても高いところから内閣を見下して

意見している気がします。それこそ、他人事のように。

影響力のある人ほど、慎重に意見を述べていただきたい。

益々少子化に向かっている日本の子供たち。

自分の国に誇りをもてる人に成長してほしいなぁ~

本当に、良い国だと思いますけどね!日本は

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cタイプで出展をお願いした作家さんへ!!

2015-08-14 15:19:37 | AIN2015

皆さま、こんにちは。

昨日やっと出展可否通知をお送りしたところですが、早速 本日

下記のお問い合わせがございました。

「Cタイプで申し込みましたが、出展タイプ通知書が(実演)タイプC

なっています。実演はできないのですが・・・」というもの。

私、このメールによるお問い合わせがあるまで、まったく自分で気付いて

いなかったのですが、下記の出展タイプをお送りするところを

間違って、次の出展タイプ通知をお送りしてしまったようです

大変不注意で、Cタイプで出展をお願いしている作家さんには、戸惑わせてしまい

申し訳なく反省しております

Cタイプで出展をお願いしている作家さんが一番多く、直接お電話で誤りをお伝えすることが

できませんので、とりあえず当ブログとfacebookにて、Cタイプの出展の仕方を

再度ご連絡申し上げます。 こちらアートマーケットCタイプ 

当ブログをお読みになった方で、お知り合いの作家さんにCタイプの方がいらっしゃいましたら

ぜひ、この誤りをお伝えくださいませ

それにしても 出展タイプをお知らせする通知書は、早くに準備していたはずなのに・・・

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしました~合否通知!

2015-08-13 12:25:09 | AIN2015

皆さま、こんにちは。世間はお盆休みに突入ですね。

さて、当事務局では 先月(7/1~7/31)募集しましたアートインナガハマ2015の

選考会議が先日行われ、今週初めから 合否通知の発送準備に取り掛かっておりましたが

ようやく、本日 無事郵便局に持ち込むことができました

毎年、この合否結果発送を終えないと、私のお盆休みはやってきません(笑)

今年は、お申込み数は若干減りましたが、申し込まれた作家さんのエリアは広がり、

北は北海道 南は沖縄からの申し込みがございました。

この通知が届くのも時間差がありますが、2・3日中にはお手元に届きますので

もうしばらくお待ちくださいませ

合格された作家さんは、来たる10月3日・4日に向け、いよいよ本格的準備に

入られると思います。私たち事務局も、ここからは各担当が、それぞれに

動き出しますよ!

来週には、ブースを決める会議と企画会議が連日で開催されます。

何度か書いておりますが、アートインナガハマのスタッフは、私以外 全員が

本業の傍ら、ボランティアで取り組んでくださっています。

このボランティアスタッフの働きなくして、アートインナガハマの事業は成り立ちません。

当ブログをお読みいただいている作家さんには、ちょっとそんな内情も

心に留めていただければ嬉しく思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出展申込みありがとうございました!

2015-08-04 18:50:05 | AIN2015

皆さま、こんばんは。毎日暑すぎて、とけてしまいそうな今日この頃

先週末7月31日にて、AIN2015の出展申込が終了いたしました。

ご応募いただきました作家の皆さま、ありがとうございました

7月31日の消印分を、やっと本日すべてデータベースに入力し終えました。

昨年に比べると若干申込数は減りましたが、やっぱり大幅に募集数を

超えており、後日選考会議を開催します。

が、その前に昨夜は別件で、とある会議が開催されました

29年前に始まったアートインナガハマ。開催第一回目は1987年。

当初は、企業からの協賛金も多額にいただいて順調に開催してまいりましたが

バブル崩壊以降、資金繰りには苦労しておりまして、資金担当のスタッフは

毎年悩みの種です

長浜市はイベントがたくさんあり、あちこちにご協賛されている企業の方々には

大変心苦しいのですが、来年30周年を迎えるこのイベントが続けられるよう

ぜひご協賛をお願いしたく、色々と話し合いがありました。

当ブログをご覧の企業様のもとへ、AINスタッフがお願いにあがります暁には

ぜひご協賛をよろしくお願い申し上げます

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする