アートインナガハマ★スタッフのブログ

毎年10月の第一土・日曜日に開催の「アートインナガハマ」のイベント情報をお知ら致します。

醍醐イサム展終了。先週末のプライベートネタ★

2016-11-27 16:04:53 | 音楽

皆さま、こんにちは。2週間にわたり開催してまいりました

「醍醐イサム展」が本日をもって終了いたしました。

ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。

今回の展示会は、私にとって何かと「?」の多い展示会で

来場くださったお客様のご質問に なかなかお答えもできずに

申し訳ございませんでした

ご質問で多かったのは、「タイトルは何を表していますか?」

または、「どんな意味がありますか?」  

それがわかれば、私も もう少し作品の見方が変わったかな・・笑

この展示会をもって ギャラリー楽座の年内の展示会は終了です。

次回は来年1月に予定しており、12月は、昨年に続き勤務が激減します。

昨年は、このタイミングでHP講座を習いに近江八幡まで3ヶ月間通ったのですが

今年は、新しく始めた趣味のバンド練習に時間をかけようかなぁ 笑

さて、いよいよ本題のプライベートネタについて、記録を兼ねて綴ってまいります。

11月は3週末ともにLIVE演奏の機会をいただきました。

中でも先週末のLIVEイベントはとても大きなイベントで、私も

お受けするのに躊躇しましたが、バンドのリーダーにお誘いをくれたのが

同級生の「岡本亜由美ちゃん」で、懐かしさもあり

思い切ってお受けすることにしました。

その夜、イベント関係者の打ち上げでは、私たちのテーブルは

大いに盛り上がりました!

亜由美ちゃんはプロシャンソン歌手として活躍していますが、

そのバイタリティある活動や、同じ母として子育て論をはじめ、

私たち自身の今後の人生論等、話題は幅広く、音楽イベントでありながら

色々なことが大いに参考になった一日となりました。

同級生の亜由美ちゃんの活躍に励まされながら、良いアラフィフの

目標ができたかな

今後とも、仕事にプライベートに充実した日々を過ごしたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醍醐イサム展開催中。

2016-11-15 14:39:23 | 展示会

皆さま、こんにちは。

前回アートインナガハマ2016の反省会の様子をお伝えいたしました。

その折、来週より次の展示会が始まります!とサラッとご案内いたしました。

11/13(日)から その展示会が始まっております。

昨日、私が出勤した時には、当事務所はすっかり ギャラリーへと変身しておりました

昨日、一日ずっとこの絵画たちを眺めて過ごしたのですが、「う~ん」

言葉が出てこない・・・ご案内しようと、張り切って出勤してきたのに

私自身が この作品たちを前に、何を感じ取るのか?心に湧き上がってくるものは何か?

表現できず、昨日はご案内できずじまいでした

一足早く、案内DMにて一つの作品を拝見しておりましたが

21点全てが、モノトーンの世界とは・・・そして抽象的すぎて・・・

昨日お越しになったお客様の中に、具象画より抽象画が好きで、

この作品たちにも、何か心に惹かれるものがあるとおっしゃる方がいて

そのお客様と、作品を前に話し合いながら鑑賞しているうちに、

つい先日の研修内容が思い出されました。

私一人が、この作品たちの捉え方・見方がわからない・・と悩んでいるより

『他者と鑑賞することで、見方が変わる・あるいは色んな見方ができるようになる!

という研修の内容 そのものじゃないか』と

写真では、真っ黒に写っている作品たちですが、モノトーンの中に微妙な

色のニュアンスやタッチが描かれています。

作家さんの話では、絵具は 墨のほか日本画でよく使う顔彩やアクリルなど、

水に溶けるものは何でも使うそうです。しかし、今回はモノトーンの世界です(笑)

改めて、皆さまへご案内いたします。

醍醐イサム展 ~光楽闇楽~

会期:平成28年11月13日(日)~11月27日(日)

時間:午前10時~午後5時(最終日は午後3時まで)

会場:ギャラリー楽座 〒526-0059 長浜市元浜町14-23

お問合せ:0749-65-0393

主催:NPO法人ギャラリーシティ楽座

たくさんのお客様のご来場をお待ちしております

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートインナガハマ反省会!

2016-11-11 12:56:37 | AIN2016

皆さま、こんにちは。

早速ですがFacebookでは、いち早くお伝えしておりましたが、

AIN2016反省会&懇親会が、今週初め開催されました。

当ブログでも、重複しますがご報告しますね。

さて、30周年の今年は いつもの反省会と少し趣向を変えて

作家・スタッフアンケートより出てきた課題をスタッフ一同が共有するほかに

東京大学より講師を招いて、スタッフが研修する機会を設けました。

研修内容は「アートの心理学」

アートが人に及ぼす影響について、心理学の面から解説していただきました。

切り口がいくつかありましたが、私が興味を持ったのは下記の点です。

・アートの価値づけ

当ブログをご覧の皆さんは(作家さんもそうでない方もいらっしゃると思いますが)

アートに対してどのような価値づけをされていますか?

心理学の研究の中では、アートの価値づけに対して次のようにまとめています。

1)欧米 ―教養・尊敬の対象。あるいは生活の一部。

2)中国 ―資産運用の手段

3)日本 ―気晴らし。自分の鑑賞のため。

思い当るところ、ありませんか?笑

日本のアート教育は、義務教育までで、高校では美術は選択制となります。

また大学以降は、アートを専門とする人以外、美術館やカルチャースクールが

学習の場となり、触れる機会がなくなります。

こういった環境も一因となり、日本ではアートに対してあまり価値を見出していない

という結論です。

では、海外ではどうかというと、アートを教養と捉え、総合大学では

アートを専門にしない人でもアートの実技を学ぶことができる大学が多い。

(ハーバード、MIT、イエール大学など有名大学において。全大学の調査ではありません)

ところで、名門大学が映画鑑賞やダンス等「芸術分野」を必修科目にする理由ですが

じつは、芸術分野を理解する=(イコール)共感力、表現力を身に着けることができ

他分野とのコラボレーションも実現しやすい。など多大な成果を収めているとのことです。

いかがでしょう・・・アートが人に及ぼす影響は大きいと言えるのではないでしょうか。

もう一つ、興味深い資料がありました。

同じ絵画が2つ並べられていて、そこにアーティストと一般人の目の動きをその絵上に

反映したものです

絵には奥に人が一人、そしてなぜが手前の水面に人の顔らしきものが描かれています。

どちらが一般人かわかりますか?笑

白く細い線が人の顔に集中している方が一般人の目線。

一方、白く細い線は そこそこいろんな方向を見ていることがわかります。

一般人とアーティストの鑑賞眼の違いは、色々な要因がありますが、

作ることを体験すれば鑑賞眼が変わるということが、証明されているそうです。

上記で解説の通り、アートを理解することは、日常生活において

共感力や表現力を高め、更にコミュニケーション能力の向上へと導いてくれるツールである

とするならば、ぜひ鑑賞眼を養って、アートをより楽しもうではありませか

「作ることの体験」 これ、まさにアートインナガハマで3年前より始めた

AINカーニバルという企画の趣旨と同じ

ということで、私には大変有意義な研修でしたが、スタッフの皆さんは

どのように受け取られたでしょうか?

研修のあとは、スタッフ懇親会へ

アートインナガハマ2016は、この反省会をもってしばらく冬眠します!笑

来週からは、NPO法人のもう一つの事業「ギャラリー展示会」を開催しますので、

次回のお知らせを楽しみにしていてください 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベートネタその2★

2016-11-02 23:02:31 | プライベート日記

皆さま、こんばんは。

先週末10月30日(日)に斎木丘菫展が閉幕して

今週は、ちょっとゆる~い勤務体制になっております(笑)

次回の展示会は、11月13日(日)より始まりますが、

それまでちょっぴり勤務調整をしますので、ギャラリー楽座に

ご用のある方は、予めお電話(0749-65-0393)にて確認の上

お越しくださいませ

さて、前回に続きプライベートネタその2をアップいたします

先週末は当ギャラリー開催の「斎木丘菫展」最終日で、なおかつ

こちら長浜市では「日本の祭りin長浜」という全国規模のイベントが

先週末土・日曜日に開催されておりました。

そんななか、「関係者の皆さま、お疲れ様~」と心の中で呟きながら

娘との親子旅行へと出かけました

先週末の土曜日は、数年ぶりに夫の所属する社会人野球のオープン戦を

観戦にこちらへ

そして、夜に娘と待ち合わせて、いつも娘がお世話になっている

こちらへ(京都での娘のバイト先)

こちら女性だけでも気軽に立ち寄れる「立ち飲みバー」という

コンセプトですが、お値段もリーズナブルでメニューも豊富。そして明るい店内!

長浜ではあまり見かけない「立ち飲み」のスタイルに、最初は戸惑いましたが、

今回は娘と二人で4時間近く、久々の娘との会話に花が咲きました。

娘が下宿を始めて一年半・・話の端々に娘の成長を感じるとともに

私が子供たち(娘も息子にも)に悩みを打ち明けるほど、子供たちは

大人になってるんだなぁ・・と、頼もしく感じたり、自分が子供じみて見えたり。。笑

そして、翌日は前から楽しみにしていた舞妓体験へ

メイク・着付けを終えるとスタジオ撮影、その後

スタッフの方に誘導され、観光地を20分程散策します。

この歳になって、初めて囲み撮影されました

京都市内とはいえ、やはり舞妓二人の姿は目立つようで

行く先々でスマホやカメラを向けられ、まんざらでもない気分

まあ、誰も知らない地だからこそ、恥もなく澄ましていましたが。笑

今回、とても楽しい親子旅行となりましたが、

娘がFBで、このことを投稿していた記事に

思わずほろっとしてしまいました

娘からのサプライズプレゼントもとっても嬉しかったけど

 (お揃いのアクセサリー

こんな言葉での贈り物も心に沁みるなぁ~

涙もろくなったかな・・笑

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする