さてさて、昨日は「温灸」にチャレンジしたケンですが、
今日、ケンが寝静まったときがチャンスとばかりに、
本物の「お灸」にチャレンジです
基本に忠実に用意する物を並べてみたりして。
初めて作ったお灸・・・かなりいびつな形です
(あんちゃんママさんのように腕を上げていかなくてはイケマセンねっ)
あんちゃんママさんに裏技なども教えていただいて、
カーブでもうまく、くっついています
腎臓のツボに1つずつ慎重に。
ケン、寝てる寝てる・・・終わるまで起きないでよねー・・・
いい感じで燃えてます
ほんわか温かい感じのところで、命がけで(大げさかっ)お灸を取ります。
ケン母は8割くらいのところが気持良いので、きっとケンも同じかな?な感覚で
午前中にお灸をやってみて、夕食は残さずごはんを食べました。
おまけに雨上がりに庭に出したら、走りまわっておりました。
こんなに早くに効くのかな?偶然か?
もっと上手に出来るように、勉強だっ