goo blog サービス終了のお知らせ 

笑日和

わんこと楽しく

ちょっとそこまで。

2013-10-10 20:50:02 | 千葉県 山武郡九十九里町

カリンの実がなる季節な笑ちゃん地方。

 

天気がいまいちだけど、季節的にはお散歩をどんどんしておきたいとき。

 

たくさんのローズマリーの花が咲く。。

 

九十九里ハーブガーデン へ、ちょこっと来てみました。

 

園内には、ハーブが大好きなオーナーのおじさんが、

 

ハーブの効能やら

 

飲み方

 

植え方

 

分け方 (カエル)

 

団体のお客様に説明していましたね~ (キリギリス)

 

園内の小道を笑ちゃんと歩きました

 

笑ちゃんガーデンにも植えてあるラベンダー

笑ちゃんも嗅ぎ覚えがあるのかな?

身を乗り出してクンクンに一生懸命です

 

大多喜にあるハーブガーデンにくらべると小さいけれど

テラス席わんこOKな有難いガーデンです

 

家族経営なのか?

ここのおばあちゃんがお客様が持ってきてくれたものを、ちょこちょこと植えていたりと

アットホームなガーデンです

 

パパと母ちゃんお昼ごはん食べに来ました

ハーブガーデンなので、ハーブもちょこちょこ使っています

そして九十九里なので、ソーセージにはあさりも入っていました

 

お利口ちゃんに待っていられる笑ちゃんです

余裕で毛づくろい

 

お腹いっぱいになって、また少し園内を歩きました

 

秋の花もいいものです

 

今回笑ガーデンに連れて来たのは 「 ねこのヒゲ 」

まだ咲いてないけれど、もうひとつの色違い、

紫の 「 ねこのヒゲ 」 も一緒に連れて来ました。

霜には弱いと教わってきたので、家に帰り大きめの鉢に植え替えてみました

冬になったら軒下に移動ができるように

 

先代のケンは、ハーブガーデンに来ると身体中ハーブの香りになったけれど

笑ちゃんはならないねぇ

 笑ちゃんの匂いってね~

とっても可愛い匂いがするんです 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする