IKEAで選んだ、笑ちゃん頭ゴチン防止家具を
父ちゃんこれから組み立てします
まずは組み立ての基本、材料の確認からいたします~
ネジの種類と数を確認中~
コツコツ コツコツ
父ちゃん簡単に作っていきます~
ど~お~? 大変~? と母ちゃん声をかけると
いや、こ~ゆ~のけっこう好きかも~
と、父ちゃん
頭と指先を使うから、ボケ防止にもなって
たまにはこんなのもいいものです
テーブル×1
椅子×2
パソコンデスク×1
はい、出来上がり~
父ちゃん曰く、一番難しかったのはパソコンデスクだったそうだ
極小ハウスにつき、テーブルは畳んでいますが、引き出して2倍になるものをチョイスしました~
これに変わってから一度お留守番しました笑ちゃんですが、
母ちゃん家に帰ると、テーブルの上が荒らされていましたよ
どうやら、オレンジ色の座椅子の背もたれに乗りまして~
そこからテーブルにジャンプして乗っかったようです
そのときのテーブルと座椅子の距離、40~50cmはあったのですけれど~
お留守番となると、いつもは見せないジャンプが出来るらしく、驚くばかり
すぐに、座椅子とテーブルの距離を70cmに離しました
まさか、これは飛べないよね~
ねぇ 笑ちゃん
とにもかくにも、頭ゴチンはなくなりました