今年もあと一月となりました。
ゆっくり コツコツと大掃除などしています。
物をバンバン捨てる母ちゃん、中には長年大切に使っているものもあり、
それが去年ブログに登場させた、 座椅子 だったりしますが
今年は、カーテンのお話~
我が家のレースのカーテンの裾は、ぜ~んぶ 「 ウエイトテープ 」 という、
裾に重りが入れてあり、ウェーブがとてもキレイに出るタイプ
なんですが、5~6年したくらいから、
ま~、ほつれる ほつれる
切って 切って ごまかしー ごまかしー 使うこと13~14年
そうこうしていたら~
生地自体が、ビリビリ~
縦に2本も
他の部屋にはシャッターがあるのですが、ココ ↓ はシャッターのない大きな窓で、
年がら年中お日様浴びて過ごしてきました
経年劣化ってやつですね~
ここまで使えばね、もう十分
今年は思い切ってこのカーテンとさよならすることにしました~
学習しました母ちゃん
裾はウエイトテープやめました
ほつれる心配無しの、刺繍の物を選びました
生地も、無地の物から今回は少し模様のあるものに~
気分転換
昔はぜ~ったい選ばなかったな~、こんなの。
笑ちゃん来てから楽し気な感じのに目が行く母ちゃんです