小鳥や小枝、木の実やお花。
素敵な生地を見つけました
休日の母ちゃん、今年お初なチクチク作業をしたいと思います
生地は、縫わなくてよいようにギザギザのハサミで裁断
めちゃくちゃ大雑把な母ちゃんです
メディカルハーブのお教室で習いました。
いつもの、ローズとラベンダーのハーブを用意。
香り成分に安眠効果ありますハーブです
イライラや不安も取り除いてくれたりします
大きな容器にローズとラベンダーを。
ざっく ざっく と混ぜまして~
スプーンですくい
お茶の袋へ
4つ作ってみました
キルト綿に2つ並べて
包んで
糸でチクチク
というか~、大き目な感じで、ざっく ざっく
くるりと縫い合わせ
裁断した生地の上に置いて
これまた包みます
両端をリボンで結わけば出来上がり
ローズでもラベンダーでも精油があれば1滴垂らしてもいいし
手で、ぎゅっ ぎゅっ ともんでも香りがまた蘇ります
大雑把な母ちゃんの、ほんわか安眠ピローでした
バッチリ安眠だけどイライラ、不安あるある~
私もラベンダーのピロー持ってるよ。。
時々鼻先に持って行くけど香りが薄い。。
ケン母さんのまねっこして作ってみよう~♪
ローズレッドってローズの種類なの??
ハーブの通販、どこのがいい??
簡単ですから~
こうでなきゃダメ~ってのはないですから
自分の好きなハーブ、分量で~
ローズレッド、
いつも行くところには、ローズだとこれ置いてるの、
飲んでよし、化粧水にしてもよし、クラフトによし、
万能だよ~、ピンクもあるみたいだけど、
この店にはないね~。
グッちゃんに使ってたとこでもいいし~
生活の木でもいいし~。
チクチク作業も、ケン母さんの作業を見てると楽しそう。。
ケン母さんの金沢の旅も、楽しく読ませてもらいました。素敵な旅でしたね!
今年も 楽しい笑ちゃんファミリーのブログ 楽しく読まさせてくださいね^0^
簡単だから楽しいですよ~
わからない土地での案内は助かりました金沢です~
便利だしきれいな街でした~